スレッド番号 : 1465703032
スレッドタイトル : CO2を岩石に注入して数か月で固形化、実験で確認 これまでは数百年〜数千年かかるとされていたプロセス

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2016/06/12(日) 12:43:52 二酸化炭素(CO2)を火山玄武岩の土壌に画像
002名無しさん 2016/06/12(日) 13:17:33 それでも僕は木を植える画像なし
003名無しさん 2016/06/12(日) 13:19:01 元素掛け合わして何ができるかというレシピ画像なし
004名無しさん 2016/06/12(日) 14:04:50 プラスチック(炭素骨格を有する非腐食物)画像なし
005名無しさん 2016/06/12(日) 14:33:18 :画像
006名無しさん 2016/06/12(日) 14:33:47 アホくさ。 二酸化炭素はすぐに水に溶け画像なし
007名無しさん 2016/06/12(日) 15:17:42 削除画像なし
008名無しさん 2016/06/12(日) 15:29:58 大気の重さが1平方メートルあたり約10ト画像なし
009名無しさん 2016/06/12(日) 15:59:01 CO2減らしたら植物の育成が悪くなる 画像なし
010名無しさん 2016/06/12(日) 16:15:28 削除画像なし
011名無しさん 2016/06/12(日) 16:28:21 火山玄武岩が豊富に存在する地域は中央海嶺画像なし
012某コテハンさん 2016/06/12(日) 18:03:24 地球の緑化は回復してるんだよ画像なし
013名無しさん 2016/06/12(日) 18:40:46 それでも二酸化炭素は増え続けている画像なし
014名無しさん 2016/06/13(月) 00:59:17 恐竜が繁栄していた時代は地球全体がもっと画像なし
015名無しさん 2016/06/13(月) 05:23:48 動物は、従来の1万倍のスピードで進化しな画像なし
016名無しさん 2016/06/13(月) 07:12:29 >>15 >1度あた画像
017名無しさん 2016/06/13(月) 08:05:17 >>8 >>大画像なし
018名無しさん 2016/06/13(月) 10:36:52 >>17 大気圧は1平方c画像なし
019名無しさん 2016/06/13(月) 19:18:56 >>ニッチと異なる気候条件に画像なし
020名無しさん 2016/06/13(月) 20:21:00 地球温暖化になって永久凍土とか消えて緑地画像なし
021名無しさん 2016/06/13(月) 20:43:19 永久凍土に植物が繁茂した程度では二酸化炭画像なし
022名無しさん 2016/06/13(月) 21:07:15 なんでCO2なわけ? Cだけでいいじゃ画像なし
023名無しさん 2016/06/13(月) 21:17:57 確かに35億年前の二酸化炭素の酸素原子が画像なし
024某コテハンさん 2016/06/13(月) 22:27:26 >>世界の海底の大部分は玄武画像
025名無しさん 2016/06/14(火) 00:57:38 >>ニッチと異なる気候条件に画像なし
026名無しさん 2016/06/14(火) 05:37:08 >>気候条件の変化に応じて生息域が移動す画像なし
027名無しさん 2016/06/14(火) 06:13:54 >>「今後100年間で地球の画像なし
028名無しさん 2016/06/14(火) 11:39:43 >>26 生息域の移動で対画像なし
029某コテハンさん 2016/06/14(火) 14:47:49 CO2排出には大層うるさい世の中になった画像なし
030名無しさん 2016/06/14(火) 17:35:14 地球温暖化は平均気温上昇だけでなく、年間画像なし
1 2