CO2地中貯留へ試運転 日本初の施設完成
▼ページ最下部
001 2015/11/20(金) 11:42:24 ID:l3NurnhR3Q
火力発電所や工場の排出ガスに大量に含まれる二酸化炭素(CO2)を大気中に排出せずに地中に閉じ込める技術の日本初の大規模試験施設が北海道苫小牧市に19日までに完成し、
排出ガスからCO2を分離する主要装置の試運転を20日、始める。
地球温暖化対策の切り札の一つとされ、世界でも取り組みが始まっている。30日からパリで始まる国連気候変動枠組み条約の第21回締約国会議(COP21)で新たな国際枠組みがまとまれば、
利用が広がる可能性がある。日本は苫小牧市での実証を経て2020年ごろに技術を実用化させ、CO2大幅削減に役立つように備える。
技術はCCSと呼ばれ、大手エネルギー企業などが出資する「日本CCS調査」(東京)が経済産業省の委託を受けて出光興産北海道製油所敷地内に建設した。
CO2を含んだ製油所からの排出ガスを、パイプラインを通じてCO2分離・回収装置に取り込み、特殊な溶液にCO2を吸収させる。その後、溶液を加熱するなどして99%以上の濃度のCO2を
集める仕組みだ。
http://www.sankei.com/photo/daily/news/151119/dly151...
返信する
002 2015/11/20(金) 12:16:42 ID:VMAuijZbJA
その装置を動かすエネルギーが多くてCO2を閉じ込める効率が悪いと意味薄くなるな。大丈夫なのかな?
返信する
003 2015/11/20(金) 13:33:28 ID:.g8epu1GDE
まず炭酸飲料やco2ボンベなくしてからで良いんじゃね
返信する
004 2015/11/20(金) 13:56:54 ID:A4whHJeCL6
005 2015/11/20(金) 15:08:59 ID:nWGgWR15eg
>>2 そのとおりだね。
太陽電池も燃料電池も、それじたいの製造と運用が排出するCO2について触れてない。
バナナとか、サトウキビとか、大型一年草の炭素固定量みたいな話しも一緒にすべきかとも思う。
いやね、大型一年草をエネルギーとして一年かけて利用したら、炭素放出量はプラマイゼロでしょ?
そういう視野も含めて、もっと多様、複合的な生産システムを模索すべきだと。
テクノロジーは完全にそのレベルなのに、行政的運用が蒸気機関レベルなのがむしろ問題なのでは??
返信する
006 2015/11/20(金) 18:22:52 ID:4Mp4hOCNJ.
なんでもかんでも地中に埋めるんじゃないよ
返信する
007 2015/11/20(金) 21:24:32 ID:ha01K6rE86
こんなの作らなくても石灰水にぶくぶく〜ってやればいいんじゃない?
返信する
008 2015/11/22(日) 19:45:40 ID:gyQN5mHoAo
009 2015/11/23(月) 01:10:51 ID:6El0eYum.g
温暖化詐欺に乗って商売するの?
アホちゃう?www
返信する
010 2015/11/23(月) 20:56:38 ID:wZYiBGGEHU
011 2015/11/23(月) 21:11:44 ID:lcJngJ9ABw
CO2
C 炭素
O2 酸素
木を埋めればいいんと違いますか?
返信する
012 2015/11/23(月) 23:23:59 ID:bKhd6oZqgk
>>11 たいてい植物の作る炭素固定で埋まってくだろうけど、
地中の微生物などが消費してるんだろうな。
消費されないように埋めるとしたら大変な重さ。大変な土木工事。
埋めるより木造建築したほうがいい。
それか新聞紙でも山積みにしとくか。
返信する
013 2015/11/24(火) 07:20:32 ID:uFzpCa9nu2
そもそも二酸化炭素の大気濃度がどのくらいか知っている奴が少なすぎ。
それを減らしても気温が変わると思うヤツのほうが異常。
二酸化炭素濃度は0.03%だ。
これが0.04になっても0.02になっても大差ない。
一番問題な温室効果ガスは水蒸気。でも、これは多すぎるし大気の中でムラが多いから
無視をしましょうって話になっている。
窒素にすればいいのに。78%もあるからみんなで大騒ぎだ。
返信する
014 2015/11/24(火) 09:24:24 ID:3CukiX9YNU
>>13 大きな波があっても平均は同じということと、平均がほんの少し上昇するということは、全く意味が違う気がするが。
まあ何が正解か俺にもわからんけど、数値で示してちょ。
返信する
015 2015/11/24(火) 10:47:49 ID:uFzpCa9nu2
>>14 影響力があるのは二酸化炭素じゃなくて二酸化炭素を発生させるような化石燃料を燃焼させる行為。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:CO2地中貯留へ試運転 日本初の施設完成
レス投稿