E1は東名、C3は? 高速道に番号標識案 国交省委
短期滞在型の外国人窃盗団の流入、暗躍を加速
▼ページ最下部
001 2016/09/09(金) 22:07:11 ID:ZyGq0E.kcI
外国人にも高速道路を使いやすくするため、国土交通省の検討委員会は9日、
全国108の路線に「E1」「C3」などの番号を振る標識案を示した。
記号化することで、日本語の表記や地名に詳しくない外国人でも、
案内図などに照らして乗りたい路線を探しやすくする工夫だ。
大幅に増えている外国人観光客や、2020年の東京五輪・パラリンピックに対応する取り組み。
Expressway(高速道路)の頭文字「E」や、Circle(環状道路)の「C」の後に数字を並べる。
並行する国道がある場合は原則として同じ番号を使い、東名は「E1」、山陽道は「E2」と表記。
新東名など別の高速道とも並行する場合は末尾に「A」を付けて「E1A」となる。すでに番号がある首都高などは対象外とした。
国交省はこの案をもとに9月中旬からパブリックコメントで意見を募り、年内に正式決定する。
各高速道路会社は年明けから、標識にシールを貼って表示を改める方針。
http://www.asahi.com/articles/ASJ995QFSJ99UTIL04Y.h...
返信する
002 2016/09/09(金) 22:48:29 ID:dfWKRDn82k
C3は虫歯、
C1000はタケダからハウスに。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:4
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:E1は東名、C3は? 高速道に番号標識案 国交省委
レス投稿