日立がスマホに「指静脈認証」の技術搭載へ 2年後には実用化
▼ページ最下部
001 2016/10/24(月) 17:54:11 ID:dOLtPQOpu2
日立製作所は24日、スマートフォンに搭載されているカメラで撮影し、高精度な指静脈認証を実現する技術を開発したと発表した。これまで必要だった
専用の赤外線センサーは不要で、撮影した指の静脈特有の色情報を強調して静脈パターンを抽出する独自の画像処理技術を実用化した。
スマホによるネット通販などで、手軽に高精度な本人認証が可能になることから、1〜2年のうちに事業化したい考えだ。
静脈認証は生体個別の特徴がタイ何にあるため、指紋や顔など他の生体認証に比べて偽造やなりすましが困難だが、従来は肉眼で見えにくい静脈パターンを
読み取るための赤外線センサーが不可欠だった。
今回開発した画像解析・認証技術は通常のスマホ搭載カメラで撮影した親指を除く4本の指の画像の静脈特有の色情報から静脈の形状をほぼ正確に抽出。
登録済みの静脈情報と照合して本人確認を行う。変化しやすい皮膚表面のしわなどと区別でき安定的に静脈情報を得られる。実験では、10人の指を計1千回
照合し、すべて本人確認できたという。
http://www.sankei.com/economy/news/161024/ecn1610240...
返信する
002 2016/10/24(月) 18:33:00 ID:0REYXRXOCA
003 2016/10/24(月) 18:49:12 ID:J4gXnOdA7U
カメラで認識できるなら、手の写真撮られたら終わりだよね?
返信する
004 2016/10/24(月) 19:23:04 ID:k/LVwaKEIw
005 2016/10/24(月) 20:19:30 ID:GN2fha.j1E
006 2016/10/24(月) 20:44:10 ID:k/LVwaKEIw
007 2016/10/25(火) 09:49:11 ID:GV0qyq/BJE
>>4 アルバイトの人たち〜 男子はチンチンで登録してくださ〜いw 言ったら大ヒンシュクよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:8
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日立がスマホに「指静脈認証」の技術搭載へ 2年後には実用化
レス投稿