曲がる液晶パネル、JDIが17年度にも実用化
▼ページ最下部
001 2017/01/01(日) 20:19:45 ID:lO8aEDg1oA
液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)は2017年度にも、曲げることができる液晶パネルを実用化する方針を固めた。
腕に巻き付ける携帯型端末など、消費者の生活を変えるような製品の実現を目指す。
曲がるパネルを巡っては、韓国のサムスン電子が有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)の分野で実用化しつつある。有機ELは
自ら発光するためバックライトが不要で、曲げやすい。
JDIが開発中の「曲がる液晶」は有機ELよりも高精細で、コストが低いなどの利点がある。業界では、有機ELより長所が多い
との見方がある。
液晶パネルはバックライトやフィルターなど複数の部材が重なる多重構造になっており、曲げるには高い技術力が必要だった。JDIは
すでに試作品を開発しており、実用化にメドをつけた。中国のスマートフォンメーカーなどが関心を示している。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20161230-OYT1T50146.ht...
返信する
005 2017/01/02(月) 09:08:11 ID:7lI95KBSPs
見ないときはくるくると巻いて収納できる大型テレビとかできるんじゃない
返信する
006 2017/01/03(火) 12:45:32 ID:D65zas.NWA
技術の発達とともにハイエンド製品はローエンド製品に格下げされていき、
同時に新たなハイエンド製品の多くは当分は別になくても困らない製品に
返信する
007 2017/01/03(火) 21:56:51 ID:.V64vjJHVI
>>5 あんなでかいもんクルクルとかめんどくせーわw
薄くて場所とらないんだったらいいけどな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:7
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:曲がる液晶パネル、JDIが17年度にも実用化
レス投稿