世界初、マントル掘削に挑む…ハワイ沖を調査へ
▼ページ最下部
001 2017/04/09(日) 01:25:49 ID:y5mfFLxLpw
世界初となる地球内部の「マントル」への直接掘削を目指し、海洋研究開発機構などは今年9月、有力候補地である米ハワイ沖の事前調査に乗り出す。
マントルまでの地下構造を詳しく調べ、掘削に適した場所を探すのが目的だ。日米欧などの国際チームは2020年代前半にも、日本の地球深部探査船「ちきゅう」に
よるマントル掘削を目指す。
マントルは地球表面を覆う地殻の下にあり、地球全体の8割の体積を占める。岩石でできているがゆっくり動いており、大陸移動や地震を引き起こすプレート(岩板)の
動きや火山活動に影響している。直接観察によりマントルの固さや水分量などが分かれば、プレートの動きや地球の成り立ちの解明につながると期待されている。
http://www.yomiuri.co.jp/science/20170404-OYT1T50067.ht...
返信する
002 2017/04/09(日) 02:07:59 ID:Zbt6TGU746
003 2017/04/09(日) 02:12:28 ID:nJkRXDWU7c
004 2017/04/09(日) 02:13:50 ID:Jw/6oiIHuI
また、統一教会名誉会長笹川良一の財団所有の
掘削船がマグマを減圧沸騰させて地震を起こすのか。
http://www.kz.tsukuba.ac.jp/‾abe/reserch/volcano/kazan_index.html
さすがに核弾頭を仕込んでるとは、
俺は言わないけど、この船が開ける穴は
直径20センチほど。
最小の核弾頭はこれより細いらしいね。
返信する
005 2017/04/09(日) 02:53:22 ID:Jw/6oiIHuI
006 2017/04/09(日) 04:04:11 ID:tyvo1p6geA
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:27
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:世界初、マントル掘削に挑む…ハワイ沖を調査へ
レス投稿