ロボットと仕事競えますか 日本は5割代替、主要国最大
▼ページ最下部
001 2017/04/22(土) 22:28:21 ID:ziZAOSkLoE
015 2017/04/25(火) 12:21:53 ID:E7XgXafjP6
飛び込み営業とかテレアポをロボット化しよう。
返信する
016 2017/04/26(水) 00:15:02 ID:M4qXx6HaU6
>>15 お前の反日コメントを書くという仕事が真っ先にボット化されるよw
と言うか既にボットなんだろ。
返信する
017 2017/04/26(水) 00:59:20 ID:BV9m76z.i.
018 2017/04/26(水) 09:41:37 ID:4S4oPIfpDU
臨床医 弁護士検察官裁判官 教師 このあたりはサッサと
お天気お姉さん クレーマー対応の人 取り調べの人 MC きりがないなあ
何十万人何百万の専門家の一生分の経験を一瞬で習得できて、何十万何百万のAIで共有できる
人間離れした魅力的な外観雰囲気のロボットも登場してガンガン進化していくだろう
大多数の人間はもう特に働く必要がなくなっていくんじゃないかな
返信する
019 2017/04/30(日) 19:27:02 ID:ln2nvzZvpU
50年後か100年後か
小型量子コンピューターと
高規格AIの融合が楽しみだ
慣れるまでは凌げよ若人
返信する
020 2017/04/30(日) 23:36:55 ID:u2IlRqGkgo
それで鉄郎が機械の身体求めて999乗るのか
返信する
021 2017/05/01(月) 00:38:31 ID:c3CLT9Gk7Y
022 2017/05/03(水) 19:48:29 ID:Aro52hz332
将来は一家に一体は人型ロボット、アンドロイドが入る時代が来る
初めはお手伝いさん用のメイド型アンドロイドが一般家庭に普及し
次に会社で仕事もこなせる高性能型アンドロイド
人の代わりに会社に出勤して仕事して帰ってくる
出世するか、派遣社員になるかはロボットの性能次第
仕事して帰ってきたロボットのメンテナンス作業するのが人の仕事となる。
返信する
023 2017/05/04(木) 15:03:37 ID:LUvGXK56ss

エロも含めたご奉仕をする、等身大ロボットより、
身重40cm 位の美少女ロリ系ロボットの方が
需要あると思うけどね。
可動部分のメンテや、行動や喋りのプログラミングを
自分で行う形でも、かなりの数が見込めると思う。
巷で話題になっているロビとかいう、殴りたくなるような
小型ロボットは興味ない。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:23
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ロボットと仕事競えますか 日本は5割代替、主要国最大
レス投稿