インテルの新PC用プロセッサー、「10年に1度」の性能向上
▼ページ最下部
001 2017/08/23(水) 01:59:28 ID:IhiQosDafI
021 2017/09/08(金) 21:50:28 ID:YAgQu.V5P2
OSを重くしてそれに見合った性能じゃないと使えないようにする方式は犯罪だと思う
返信する
022 2017/09/09(土) 19:46:55 ID:M8aeLq9E.M
RYZENでやられたから、あわてて出したねw
返信する
023 2017/09/11(月) 10:25:51 ID:61IievzRQ2
>>21 10の性能が出せる時代にわざと5の性能のものを最高として、尚且つ性能ごとに商品数を水増しして少しでも多く搾取する戦略っていやらしいよな。
これが正義を基準としていれば飢えぬほどで抑えるのだけど、仮に超売れる商品があったとしたらすべての財産は一企業のものになり他が飢えて死んでしまう。
経済競争社会の欠点だね。
返信する
024 2017/09/13(水) 16:03:24 ID:ylcXjf0zvw

WindowsはXPが最後、CPUはCore2Douが最後
それでもLinuxで普通に使えてる
マルチブートでXPもオフラインで時々使う程度
そんなPCの使い方だから
最近のPCをたまにさわると浦島太郎状態になる
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:24
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:インテルの新PC用プロセッサー、「10年に1度」の性能向上
レス投稿