尿からがんを診断 名大が発表
▼ページ最下部
001 2017/12/16(土) 23:39:07 ID:j1wi/TMl1o
名古屋大学や国立がん研究センターの研究チームが、ヒトの尿からガンを見つける技術を新たに発見したと発表しました。
発表したのは、名古屋大学大学院工学研究科の馬場嘉信教授らの研究チームです。
馬場教授らは、様々な病気の兆候を示す「マイクロRNA」と呼ばれる物質に着目。今までヒトの尿に含まれる「マイクロRNA」は、約300種類を検出するのが限界でしたが、ナノワイヤと呼ばれる非常に小さい物質を用いた器具を使い、1ミリリットルの尿から1000種類以上の「マイクロRNA」を検出。この技術を使ってガン患者の尿を調べたところ、特定のマイクロRNAの増減が確認されたということです。
研究チームは今後、尿を使ったガン診断が期待できると話しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171216-00005164-cbcv-so...
返信する
002 2017/12/17(日) 00:10:14 ID:2rJF/jEms6
がんなんて本来は大した病気じゃないし、そもそも現代社会はがんの原因に満ちた生活なんだからそれを正す方が先だし根本。
仮にがんになったとしてもその生活を見直し、生き方を変えればがんなんて簡単に治るもの。
それを重病だと設定して利権化して大儲け。
がん検診というのは言ってみれば青田刈り。
がんを見つければ見つけるほど医療は大儲け。
簡単にがん検診できればできるほど大儲け
返信する
003 2017/12/17(日) 00:23:56 ID:7d8SlhKOE.
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:24
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:尿からがんを診断 名大が発表
レス投稿