衛星「しきさい」、画像を公開 プランクトンの量くっきり
▼ページ最下部
001 2018/01/12(金) 23:22:50 ID:UT.9jU9fVA
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12日、昨年12月に打ち上げた地球観測衛星「しきさい」が捉えた画像を公開した。250メートル四方の細かい領域ごとにさまざまな物質を観測できるのが特徴で、関東沖ではプランクトンの量がくっきりと写り、インド周辺の上空にちりが多いことが分かる。
関東地方を撮影した画像では、茨城、千葉両県にまたがる利根川河口から房総半島南部にかけた沿岸部や東京湾が緑色で明るくなっており、プランクトンなど粒子状の物質が多く分布している様子が分かる。
http://www.jaxa.jp/press/2018/01/20180112_shikisa...
返信する
002 2018/01/13(土) 04:08:40 ID:MPj3JAaaP2
銚子周辺が見るからに好漁場
昔から漁業でその名を知られてるだけのことはある
返信する
003 2018/01/13(土) 09:16:43 ID:qkepvcmBL2
東京湾のプランクトンは千葉とは異質のものなんだろうね。大腸菌とか。
返信する
004 2018/01/13(土) 14:01:16 ID:H9SHjJklGo
005 2018/01/13(土) 14:46:20 ID:/KhvIt.rUU

こっちは自然環境にも人体にも悪影響ありまくりそうなのが
海に垂れ流されてるっぽい
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:衛星「しきさい」、画像を公開 プランクトンの量くっきり
レス投稿