くしゃみ抑制は危険 けが恐れ
▼ページ最下部
001 2018/01/16(火) 17:46:03 ID:sg8o1TzdU.
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00000030-jij_afp... くしゃみ抑制すると脳血管や喉、鼓膜が破裂する恐れ 医師ら警鐘
くしゃみを抑えると、喉の裂傷や鼓膜の損傷、脳血管の破裂などを引き起こす可能性があると、研究者らが15日、警鐘を鳴らした。
多くの人は、くしゃみが出そうになると、本質的にくしゃみの爆発力を抑え込もうとして口や鼻などをすべてふさぐ。だがこうした行為が場合によっていかに危険かということが、英レスター(Leicester)にある病院の救急外来を最近受診した34歳の男性の症例で明らかになった。この男性は、首の腫れと激痛を訴えていた。
英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)の症例報告データベース「BMJ Case Reports」に掲載された論文によると、担当医師らは、「患者は鼻をつまみ、口を閉じてくしゃみをこらえようとした後、首の辺りで破裂するような感覚を覚えたと話した」として詳細を説明。CAT(コンピューター断層撮影)のスキャン画像を見ると、抑制されたくしゃみの力によって喉の後部が破裂していたことが確認できたと述べている。
まれな症例ではあるが、くしゃみを抑制したことにより両肺の間に空気がたまってしまった例や、脳血管が膨張した状態にある脳動脈瘤(りゅう)の破裂が起きた例さえあるという。
医師らは、「鼻孔や口を覆ってくしゃみを抑制するのは危険な行為であり、避けるべきだ」と結論付けている。
返信する
002 2018/01/16(火) 20:12:29 ID:8cgltjr/ZU
でも、バカみたいにワザとらしくこれでもかって
でっかいクシャミする奴は、脳みそが一緒に飛び出して死んでしまえばいいのに。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:7
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:くしゃみ抑制は危険 けが恐れ
レス投稿