記憶容量、DRAMの10倍以上へ 東北大が新素子


▼ページ最下部
001 2018/02/18(日) 16:38:10 ID:eqPUDTiN5U
 東北大学の大野英男教授らは電子の磁石の性質を利用しデータを記憶する半導体メモリー「MRAM」で、新型の素子を開発した。携帯端末やパソコンに搭載するDRAMの10倍以上の記憶容量が期待でき、省エネにも役立つ。企業と組んで5年後の製品化を目指し、DRAMの代替を狙う。

 開発したのはスマートフォン(スマホ)などの中で演算素子と組み合わせ、高速演算中のデータを保存するメモリー素子。電流で磁石の向きを変えてデータを書き換える記録方式で「STT—MRAM」と呼ぶ。電源がオフの状態でも情報を保つ。この方式は2018年度にも製品化される見通しだが、素子の線幅が約20ナノ(ナノは10億分の1)メートルにとどまっている。

 研究チームは素子の形などを工夫し微細化を実現した。線幅8.8ナノメートルの素子を作り、動作することを確かめた。深見俊輔准教授は「数百ギガ(ギガは10億)ビットの大容量メモリーが実現できる」と話す。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27057540X10C18A2...

返信する

002 2018/02/18(日) 16:50:25 ID:WifyUbKoqo
わたくしの予測では、3年後には中国企業が製品化してる思ふ。

返信する

003 2018/02/18(日) 17:48:53 ID:PyoyBGv.QQ
ただ磁石に弱いとかいうなよな

返信する

004 2018/02/18(日) 18:29:23 ID:6Q7f3VixmQ
10年も前から話出てるんだけどな、次世代メモリ。
やっと実用化するのか。

返信する

005 2018/02/18(日) 18:31:15 ID:m90A8BOzEI
現代的コアメモリかw

返信する

006 2018/02/18(日) 23:00:39 ID:q1fX3Fd3nQ
>>2 いや、製品化の段階から中国に工場を建てて生産するはず

返信する

007 2018/02/19(月) 00:28:54 ID:rrWD9M73MI
NHKのクローズアップ現代が取材に行きます。

あら不思議。二年後には、中韓国で工場生産が始まります。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:14 削除レス数:0





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:記憶容量、DRAMの10倍以上へ 東北大が新素子

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)