“どこでもオービス” 狭い道路でも取り締まり可能


▼ページ最下部
001 2018/07/14(土) 06:04:50 ID:4My.0iF6kw
持ち運びが可能で、狭い道路でも運用できる新型の速度違反取り締まり装置が東京都内で12日から導入されました。 
警視庁によりますと、12日から導入された「可搬式オービス」は小型で1人でも持ち運ぶことができ、狭い生活道路などにも設置できるということです。

https://www.youtube.com/watch?v=mY6yFBGHQG8

返信する

※省略されてます すべて表示...
015 2018/07/15(日) 07:23:15 ID:44wKCtJjHM
>>13
それいいね
これならどちらも兼ねられる
カメラを動かし続ければいい

返信する

016 2018/07/15(日) 08:39:06 ID:4f0BAzN6io
>>14
それやったら免停者続出なのは確実だわ
まあ、自分もm背から似たようなこと考えちゃいるけどさ

返信する

017 2018/07/16(月) 02:32:12 ID:KSnIOfzwvA
>>14
そこまでやるなら速度違反出来ない車を作ったほうが早いだろ。

返信する

018 2018/07/16(月) 07:23:24 ID:n1/V5GIfQA
>>17
それだと不適正者を分別できない

返信する

019 2018/07/17(火) 07:01:25 ID:olEF/1H2n2
強電磁波攻撃したい。

返信する

020 2018/07/17(火) 20:40:04 ID:buOpgI1dqo
やめてよ 

返信する

021 2018/07/18(水) 14:29:39 ID:SGCZt/h0wg
>>17
ばかやろう!
スピード違反をなくしたら、ケーサツの収入が減るだろうがっ!!

返信する

022 2018/07/19(木) 08:46:56 ID:nRTouJaQRw
こういうのにこそネットで情報の共有をし、対策すべきなんだわな

返信する

023 2018/07/20(金) 23:54:45 ID:G2a5RCslmo
>>14
それの実現よりも先に、自動運転が実用化されるだろうねw

てかさぁ、自動運転でも設定でアグレッシブとか選択ができて
スピード違反とか、バンバンしてくれるのかなぁ?w

返信する

024 2018/07/21(土) 00:54:11 ID:d/u./fhQls
一般道での自動運転なんて今の技術ではまだまだ。
その為の道交法等の膨大な法改正も必要。
しかし、カーナビやドラレコで交通違反を監視するのは既にある技術で、一部の運行業者には採用してる所も多い。
免許証を認証キーにして車のキー代わりにするのもあるし、それらを公的機関にデータ送信するかどうかなだけ。
やろうと思えばすぐに取り掛かれるよ。

返信する

025 2018/07/23(月) 14:29:59 ID:b1n8pVrnjg
>>12
それは電波を使って測定をしている場合だよな。
この移動オービスはレーザーを使っている。
電波のようにどこに向いて発射されてるのかわからないような代物ではないようです。

>>19
電波ではないのでどんな影響がでるのかはやってみないとわかりませんが、おそらく
鬼畜米英竹槍攻撃と同じ効果かと。

返信する

026 2018/07/23(月) 15:59:18 ID:5H4pspMUb2
あのオービスの中に
フランス人が入ってるんでしょ?
名前忘れたけど。

返信する

027 2018/07/24(火) 16:28:10 ID:KrxpiAjCAQ
>>26
イロッフル サ コンフィアンス セ ソナムール

返信する

028 2018/08/04(土) 01:32:26 ID:hdZr/nywQQ
ちょっと強めに発進すると、カーナビから急発進ですって音声が流れてウザイ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:28 削除レス数:0





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:“どこでもオービス” 狭い道路でも取り締まり可能

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)