ノートのように手書きできる電子ペーパー、富士通が発売
▼ページ最下部
001 2018/12/27(木) 10:06:30 ID:ds/H7WRWa.
富士通クライアントコンピューティング(FCCL)は、ノートのように手書きできる電子ペーパー(写真)を発売した。厚さ5・9ミリメートル、重さは最小約251グラムと持ち運びに便利で、メモやノート、スケジュール機能を持たせた。ペーパーレスのビジネス用アイテムとして利用を提案する。消費税込みの価格はA4型が8万6200円、A5型は7万5500円。
ノートやスケジュール帳として使えるほか、パソコンと連携しパソコンの文書やスキャンしたPDF資料も閲覧できる。これにより、外出時に大量の資料を持ち運ぶ手間が省ける。約5・5時間の充電で最長約3週間の使用が可能。
https://newswitch.jp/p/1584...
返信する
010 2018/12/28(金) 08:02:57 ID:jo0RtUMoYY

こんな機能、とっくに世に出てるわい。
はるか昔、日清焼きそばUFOの懸賞で「ノートパソコン型ノート」というのがあった。
そこで使われていたぞwww
返信する
011 2019/01/22(火) 16:59:47 ID:SHw9IAfMPQ
紙でこういうのが出来るって凄い。
1冊何ページほどあるんかな
返信する
012 2019/01/27(日) 07:38:45 ID:Yn9lDey4iA
013 2019/02/06(水) 02:00:11 ID:mNc1z8S/VQ
キンドルみたいなもんでしょ。
原理は
>>9と同じで、書き込みや消去の時だけ力が必要で、
そうでない時は無電力でずっと表示され続ける。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ノートのように手書きできる電子ペーパー、富士通が発売
レス投稿