尿の85%、飲み水に再生…JAXAが装置開発
▼ページ最下部
001 2019/07/25(木) 17:59:09 ID:9jiDN./1RA
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、尿を飲み水に変える宇宙飛行士向けの高性能浄水装置を開発した。
今秋にも国際宇宙ステーション(ISS)で実証実験を行う。将来的には米国が計画し、
日本も参加を検討中の月上空の有人基地「ゲートウェイ」での導入を目指している。
この装置は樹脂製フィルターによる不純物の除去や電気分解、透析などの処理で、
1日最大0・8リットルの水を作ることができる。処理の際に温度や圧力を高めることで、
尿を水に変える「再生率」を85%以上に高めた。現在ISSで使われている米航空宇宙局
(NASA)の装置の再生率は70〜80%程度。
装置は今秋にも米国の補給船で打ち上げられ、ISSで半年間稼働する予定。試験では、
装置で作られた水の一部を地上に持ち帰って水質などを調べる。
https://news.livedoor.com/article/detail/16829129...
返信する
002 2019/07/25(木) 18:17:57 ID:EKcwG9HIRA
003 2019/07/25(木) 18:27:31 ID:29UXCWg.8o
残りの15%は
濃縮された臭さではあるまいか(^。^;)
返信する
004 2019/07/25(木) 18:49:19 ID:gJU1JOPMsE
そんな綺麗なおしっこ飲んで何の価値があんの?
返信する
005 2019/07/25(木) 18:56:44 ID:GtPuUiGIEg
よけいなことすんな!
これが一般に出回って
スーパーの尿からつくったドリンクが大量に内緒で出回りだしたりしたらどうすんだよ
日本て遺伝子組み換え食品でも毒物でもある一定の数値を超えてなければ表示しなくていい
おかしい国なんだよ
これから水道民営化で水が高くなったら大変なことが起きかねないよ!
返信する
006 2019/07/25(木) 19:00:30 ID:gY9MRmdqQU
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:尿の85%、飲み水に再生…JAXAが装置開発
レス投稿