【東京都】 コロナ感染実態、下水で調査へ
▼ページ最下部
001 2020/05/13(水) 09:35:15 ID:1zaQPqq4ro
002 2020/05/13(水) 10:17:06 ID:8kk30KnXxY
003 2020/05/13(水) 11:52:16 ID:gOqC4Amo2w
004 2020/05/13(水) 16:20:21 ID:5SR6SaZnlg
>下水処理場に流れ着いた水の中のウイルス量を調べて、都内の感染拡大の兆候の察知につなげる。
こんな雑な調査が意味あるのかな。
返信する
005 2020/05/13(水) 18:28:06 ID:ZnoxNW0mww
>>4 下水処理場に近いところで発生した場合と離れた場所で発生した場合とでウイルス量がどのくらい変わるのかってことを
知りたいだけだろ。
人間の糞尿だけが流れてくるのなら話は別だけど。
返信する
006 2020/05/13(水) 19:10:18 ID:i/gxV2f/6s
007 2020/05/14(木) 09:24:48 ID:b7hmrBpQU6
ウイルスの量ってやつの測定は結構面倒だと思う。
単一の感染性のあるウイルスの量を調べるとか、単一のウイルスの遺伝子の量を測定するのは正確に出すのはやれそうだけど、
下水のような何でもありの液体から特定のウイルスの量を測定するのは難儀。
遺伝子の量を測定するのはRT-PCRでできそうだけど、感染性がある粒子であるかどうかは別。
断片的なウイルス遺伝子の特定配列を捉えるから量を示せるかどうか。
結局予算を使うための口実で内容に意味があるかどうかは微妙。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:【東京都】 コロナ感染実態、下水で調査へ
レス投稿