富岳で新型コロナの薬候補を選出
▼ページ最下部
001 2020/07/04(土) 09:06:10 ID:ah2S350YPE
京都大と理化学研究所のチームは3日、新型スーパーコンピューター「富岳」を使い、既にさまざまな病気の治療や診断に使われている約2千種類の薬の中から、新型コロナウイルス感染症の治療薬候補となる数十種類を選び出したと発表した。うち12種類は海外で臨床試験が進行中で、他の候補も有望とみている。
先代の「京」で1年以上かかる膨大な分子の動きの計算を10日で終了。世界ランク1位となった計算能力を生かした。
https://this.kiji.is/65173810300403824...
返信する
002 2020/07/04(土) 15:42:57 ID:sDLgcUK6Ic
プレイステーション5で例えると何台分ですか?
返信する
003 2020/07/04(土) 17:43:37 ID:RUlIEJWcSs
CPUを何万個と言う構成で速度を出すらしいね、
この間「京」の中古CPUを抽選で記念品として売り出したと言う記事見た、
尚、「京のCPU」スペックはi9より随分劣っていたらしい、
かと言ってインテルは使わない、
それは国産に拘っているからだね、
安く作るにはインテルが圧勝だろう。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:富岳で新型コロナの薬候補を選出
レス投稿