ニュースIT・科学掲示板
明和水産TOP
|
ニュースIT・科学掲示板に戻る
|
投稿の削除
|
全部
1-
最新50
|
ログイン
|
このページへの訪問者数→
3703
小
中
大
まずい変異がてんこ盛り オミクロン型
▼ページ最下部
※省略されてます
すべて表示...
011
2021/12/25(土) 01:33:48 ID:JmxH6gjLg.
いやいや、ウイルスの変異は方向性がなくて、感染力増強強毒化すれば終息方向だし、感染力増強弱毒化しても終息方向なわけで、
当たり前って言えば当たり前の変異だと思う。
ただ、変異するためにはどこかに無症状の状態で潜伏している環境がないと発見治療淘汰されてしまうので、
特殊な状況下の人間かもしくは動物に潜伏しないと難しくなる。
HIV感染者は免疫が不十分な状況なので感染しても新型コロナの症状を表しにくいのでカッコウの潜伏先に
なったのかもしれない。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:17
削除レス数:0
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の
マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
スレッドタイトル:まずい変異がてんこ盛り オミクロン型
レス投稿
固定ハンドル
未ログイン
(
ログイン
)
名前
メアド
削除KEY
コメント
Sage
ファイル種類
画像
音声
YouTube
ファイル
↑画像ファイル(jpg,gif,png)
書き込む
投稿規制チェック
"); // -->