塩野義製薬 開発中のワクチン “ファイザーと同等の効果”
▼ページ最下部
001 2022/03/06(日) 10:30:28 ID:HZvpdoAS/Q
塩野義製薬は開発中の新型コロナウイルスのワクチンについて、追加接種での使用を想定した臨床試験の中間報告を発表し、中和抗体の値などでファイザー社製のワクチンと同等の効果が確認できたとしました。
大阪に本社がある塩野義製薬は、開発を進めている「組み換えたんぱく質ワクチン」というタイプの新型コロナのワクチンについて4日、追加接種を想定した臨床試験の中間報告を公表しました。
臨床試験ではファイザーのワクチンを2回接種して半年以上たったおよそ200人を対象に、追加接種として再びファイザーのワクチンを接種した場合と、開発中のワクチンを接種した場合で、効果や安全性に違いがあるかを調べました。
これまでの結果として、接種から29日目の時点で中和抗体の値を比べると、開発中のワクチンを接種した人は、ファイザーのワクチンを接種した人の1.17倍となっていて、統計学的に同じ水準であることが確認できたということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220304/k1001351479...
返信する
010 2022/03/08(火) 06:30:29 ID:yQvjeITotE
今頃出してももう遅い。金儲けとして大失敗。
返信する
011 2022/03/08(火) 11:05:44 ID:pZC9Lm43cU
>>10 なにもわかってねえな。
日本は今まで新しいワクチンを自前で作る技術がなかったんだよ。
そこで塩野義はその技術を作った。
ワクチン制作のインフラを整備して、供給できるようにした。
この経験が次の危機に生きる。
未知のウイルス被害は約10年ごとに起きている。
2030年代にそのウイルスが猛威を振るった時、国産ワクチンがあれば、わざわざファイザーやモデルナに高い金を払う必要もなくなる。
今儲けるためじゃなく、未来のために国産ワクチンを一度作らなくちゃならなかったんだよ。
返信する
012 2022/03/08(火) 11:29:41 ID:jvtTNr7QXU
"同等の効果"なら100億回接種の実績あるほうが選ばれるだろ
返信する
013 2022/03/08(火) 16:04:17 ID:QK5Pd73YJw
ワク信は打ってしまったから、打った事を後悔しない理屈を
捏ねてるようにしか見えないねw
返信する
014 2022/03/08(火) 18:23:32 ID:JzW5E.L4Vk
今どきワクチン打ってないのは
土人と反チンだけw
返信する
015 2022/03/24(木) 02:44:40 ID:RsZxEpun/.
どうせ死ぬなら日本人が開発したワクチンのほうがいいなぁ
返信する
016 2022/03/24(木) 07:11:53 ID:BEC6S4MV0E
ワクチン開発がここまで遅きに失したことからも分かる通り
日本はワクチンについての知見の足りないワクチン後進国
日本製のワクチンを接種するのは
発展途上国の水道水をそのまま飲むのに等しいような気がしてならんのだが
返信する
017 2022/03/24(木) 10:52:57 ID:XQsBExw8fk
コロナワクチンに限らず「ワクチン」というだけで激しい拒否反応を示す個人や団体はどの国にも一定数いる。
輸血を忌避する某宗教と同じ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:16
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:塩野義製薬 開発中のワクチン “ファイザーと同等の効果”
レス投稿