コロナは感染回数が多いほど死亡率上昇、後遺症にもなりやすい


▼ページ最下部
001 2022/11/27(日) 18:36:23 ID:ixxknwvvb.
 新型コロナウイルスの変異株のなかでも感染力の強いオミクロン株の出現により、再感染率が上昇している。米国では3度目、4度目の感染をする人さえいる。また、オミクロン株の亜系統はこれまでに獲得された免疫を回避する能力が高いことも研究で判明している。

 こうした疫学データは新型コロナが何度も再感染しうることを示している。だが、再感染は本当にリスクをもたらすものなのだろうか。

「答えは明らかにイエスです」と言うのは、米退役軍人省(VA)セントルイス・ヘルスケアシステムの研究開発主任で、米ワシントン大学の臨床疫学者でもあるジヤド・アルアリー氏だ。氏が、560万人以上の退役軍人の医療記録を分析した結果、感染回数が増えるごとに単純に死亡率が高まっていた。また、再感染によって、糖尿病、慢性疲労、新型コロナ後遺症などの病気や、心臓疾患、血液疾患、脳疾患による健康リスクが発生する割合も増えていた。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/080200354...

返信する

002 2022/11/27(日) 18:42:26 ID:Kj3SISypFg
まぁウイルス感染して死亡率が上昇するのはコロナに限った話じゃないでしょ

返信する

003 2022/11/27(日) 19:07:12 ID:yqnNBPE.vk
ADEってやつだよ。
新型コロナがはじまったときから色んな所で言われていたこと。
ワクチンを打って安心して感染を繰り返していると回数を重ねていくと死にやすくなるってやつ。

返信する

004 2022/11/27(日) 20:15:40 ID:GL/FychBOo
 人口削減する為に造ってビルゲイツ達が撒いてるのじゃから効かなかったら意味がないワニからね

返信する

005 2022/11/28(月) 08:00:40 ID:CYV0aBc8Yg
>退役軍人は高齢の白人男性が多いため、一般の人々を代表しているとは言えないが、

高齢者は風邪を引く度にガクンと老化が進んで持病が一つずつ増えていく
こんなの常識やん

「風邪は万病の元」って高齢者のためにある格言だからな

返信する

006 2022/11/28(月) 08:12:31 ID:QIotXvxmaI
昨日「講習会」に、わざわざ休日なのに出席した。参加者は50名程度。

会場の音響が悪くて、音声はグワングワンしていて聴き取りづらい。

しかも講師が「マスク馬鹿」。話しのほとんどが聴き取れなかった。

口の動きが見えないと、ここまで聴き取れないのか・・・と絶望し、

勝ったばかりのバイクで行ってたので、途中退席して、そのままバイクでツーリングに行った。

返信する

007 2022/12/02(金) 17:32:39 ID:DNzfos9VCY
12/1-その1 mRNAワクチンの目的を合成スパイクたんぱく質の発明家が明らかにしました。
https://wisdomkeeper.livedoor.blog/archives/52079912.htm.....

以下のカレン・キングストンさんの記事はFDAがmRNAワクチンがどのようなものかを十分認識していながら承認、許可したことを示す証拠を提示しています。
この記事はファイザーのmRNAワクチンのみ言及していますがモデルナ社も同じmRNAワクチンですから内容は同じと思います。
また他のCovidワクチンに関しても効果や安全性が証明されているわけではありませんから同様に危険であることは確かでしょう。
さらに以前ご紹介した記事では、mRNAワクチンには(ホンモノの)mRNAは含まれていないと伝えていました。
本当にmRNAなのか実際は別モノなのか(例えば放射線物質とか)わかりませんが、以下の記事は、
ファイザーもFDAもCovidワクチンが危険であることを知りながらFDAは使用許可を与え、ファイザーはワクチンを世界中に売りまくりました。

以下省略


カレン・キングストンさんの記事
https://karenkingston.substack.com/p/intended-consequences-mrna-v...
意図された結果:mRNAワクチンは、重症疾患を生じさせ、抗体に抵抗するように作られています。
(合成)スパイクたんぱく質の発明者であるバーニー・グラハム氏とジェイソン・マックレラン氏が発表したデータによると、
mRNACovidワクチンはSARS-Cov-2(Covid-19 )や変異株を予防しないどころか病気を生じさせるように作られています。

以下省略

返信する

008 2022/12/02(金) 17:49:24 ID:nRZYaK0dSE
このスレは>>5で終わってる


〈完〉

返信する

009 2022/12/02(金) 18:14:43 ID:RBOdryNiDA
>>7
カレン・キングストンて有名なデマこきー

返信する

010 2022/12/02(金) 22:52:48 ID:90cDbNY/l6
>>1
なにを普通のことを言っているんだ・・・・?

返信する

011 2022/12/05(月) 02:05:22 ID:7Blph7FeDE
>>1
まじか? じゃ摂取してなくてよかったな… 接種者は何回も感染してるし。

返信する

012 2022/12/05(月) 09:45:25 ID:ZV/iHqUtMk
>>11
有効性は減ったがそれでもまだ
未接種者のほうが感染しやすい

返信する

013 2022/12/06(火) 10:58:22 ID:RVVfNdFAp2
>>5
それとは違うんだよ。
抗体依存性感染増強ってやつ。
普通は感染して抗体ができると感染しにくくなるし、病原性が小さくなる。
ところが、この交代依存性感染増強ってやつが起こるタイプのウイルス感染症は
症状がどんどん重くなる。

風邪をひいて持病が増えるってこととは全く違う。

返信する

014 2022/12/07(水) 01:18:34 ID:B6MHwntXA6
接種済みのほうが感染者多いよw

返信する

015 2022/12/07(水) 01:21:51 ID:qfhzgHXkik
>>14
そりゃ日本人の8割以上が接種してるからな

返信する

016 2022/12/09(金) 09:54:30 ID:y9r5YDl1E.
感染で大きな犠牲を払いながら免疫を獲得するか
ワクチンで重症化を防ぎながら免疫を獲得するか

返信する

017 2022/12/20(火) 02:50:28 ID:9J.bU/5mk6
>コロナは感染回数が多いほど死亡率上昇、後遺症にもなりやすい

へ〜 ワク⭕ンみたいやね。

返信する

018 2022/12/20(火) 10:46:31 ID:iL18XWWzR2
5回目接種者も1800万人に達するが後遺症は確認されていない

返信する

019 2022/12/21(水) 00:25:52 ID:ArwxbgnCDE
>>18
ワクチンの接種と感染回数の問題は別。
ワクチンでの抗体依存性感染増強は無いとされている。
何回打ってもADEにはならん。
ところが自然感染して自然感染による抗体を持つと話が変わる。
ワクチンを接種して症状が軽いからと安心していると痛い目に会うかもしれない。
会わないかもしれない。

返信する

020 2022/12/21(水) 00:49:07 ID:bmoJnLJxfA
>>19
感染による免疫とワクチンによる免疫の両方を持つことを
ハイブリッド免疫と呼び、最も防御効果が高い。

返信する

021 2022/12/21(水) 08:57:57 ID:ArwxbgnCDE
>>20
それが真実かどうかはまだわからない。
おそらくハイブリッド免疫って概念は間違いになる。
ワクチン由来の抗体は重症化に対してはある程度の効果はあるようだが、
自然感染由来の抗体はあればあるだけ、体に対しては悪影響があるもの。

ウイルスに対して、プラス作用とマイナス作用が混在する状況。

抗体依存性感染増強って内容がWikiにかかれているから調べて読んでみな。

返信する

022 2022/12/21(水) 09:56:57 ID:.L12ugkDBg
>退コロナは感染回数が多いほど死亡率上昇、後遺症にもなりやすい
そりゃそうだろw 
こんなもん、エビデンス無くとも感覚的に察知するだろ普通。

そもそも、新型コロナウイルスという名称に
なぜ「新型」と最初に付いているか考えたことあるのだろうか?
分からないことがまだまだ有るから「新型」と付いているのだよ(いまだに)。
だから、「かかったら即ちぬ」くらいの危機感で居ないといけないのよ。

うがい/手洗い/マスクは、やって当たり前なんだよ。
だって、未知のウイルスと闘ってるのだから
まず出来ることすべてを実践するのは当たり前でしょう?

返信する

023 2022/12/21(水) 10:11:09 ID:VCeIhrjeJ6
>>21
エビデンスも整い始めている

オミクロン株にはハイブリッド免疫が最も防御効果高い
https://www.m3.com/clinical/open/journal/2661...

COVID回復後のワクチン接種がもたらす「スーパー免疫」の謎
https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v18/n12/COVID%E5...

返信する

024 2022/12/21(水) 11:06:08 ID:ArwxbgnCDE
>>23
新型コロナが発生する前に、従来型のコロナウイルスに対するワクチンができなかった。
これは、このコロナウイルスって感染症がワクチンで予防できるタイプの感染症ではなかったからなんだよ。
抗体依存性感染増強って現象がデングとか黄熱とかコロナとかで見つかっていてワクチン開発がうまくいかなかった。
で、デング熱でRNAワクチンってやつが開発されたんだけど、これは接種後の抗体依存性感染増強って現象があきらかになり、
ドロップしている。
同時に通常のデング熱は数日の発熱後に後遺症も残さすに治癒するんだけど、抗体が消失する前になんらかの原因で
感染を繰り返すような状況になると感染者が死亡する事案が見つかっている。

抗体価が高い(免疫が強い)方が症状がどんどん重症化することはコロナウイルスの場合、よく知られている。
従来型コロナウイルス感染症の場合は、この現象が起きないので、繰り返し感染しても、
抗体価も上がらなければ、感染増強も起こらない。

新型コロナウイルスはSARSやMERSもCOVID-19もこの抗体依存性感染増強が確認されている。
ウイルスがもう少し人間の体の中で変異を繰り返すと、この抗体依存性感染増強に対して、
人間もウイルスも妥協点をみつける変異を起こすんじゃないかと期待しているけど、
現状ではまだ、抗体依存性感染増強を放棄している変異は出ていない。

返信する

025 2022/12/21(水) 11:24:40 ID:VCeIhrjeJ6
>新型コロナが発生する前に、従来型のコロナウイルスに対するワクチンができなかった。

できなかったのではなく200種類以上もある風邪の病原の1つに対応するコスパが無いだけ。

130億回接種して1件も確認されていないADEを懸念するより数千万の命を救ったほうが良い。
https://www.imperial.ac.uk/news/237591/vaccinations-have-...

返信する

026 2022/12/21(水) 16:32:31 ID:ArwxbgnCDE
>>25
それは君が思い込んでいるだけの妄想。
従来型のコロナウイルス4種類が風邪の原因の6割を占めるウイルス。
経済損失を考えれば新型コロナやインフルエンザの比じゃない。
実際、猫のコロナウイルスのワクチンは20年ぐらい前にアメリカで生産されて、
猫に投与された。で、ワクチンを接種した個体の方が死亡率が高くなったので、
製造中止になっている。
従来型コロナウイルスのワクチンができなかったのは、コロナウイルスの病原性に関係している。

同時に、繰り返しになるけどワクチンのADEは確認されていないし、動物実験でも否定されているが、
自然感染によるADEは否定されていないし、起こりうる現象として理解されている。

ワクチン接種で軽症で済んで繰り返し自然感染をして抗体価が上がると、ADEのリスクはどんどん上昇するってことだけど、
理解できますか?

返信する

027 2022/12/21(水) 16:59:13 ID:VCeIhrjeJ6
>従来型のコロナウイルス4種類が風邪の原因の6割を占めるウイルス。
>経済損失を考えれば新型コロナやインフルエンザの比じゃない。

盛りすぎだよ。
「ヒトに日常的に感染する4種類のコロナウイルス(Human Coronavirus:HCoV)は、HCoV-229E、HCoV-OC43、HCoV-NL63、HCoV-HKU1である。
風邪の10~15%(流行期35%)はこれら4種のコロナウイルスを原因とする。冬季に流行のピークが見られ、ほとんどの子供が6歳までに感染を経験する。
我々はこれらのウイルスに生涯に渡って何度も感染するが、軽い症状しか引き起こさないため、問題になることはない。」
こんなのにワクチンは要らないよ。

返信する

028 2022/12/21(水) 23:33:11 ID:ArwxbgnCDE
>>27
盛り過ぎも何も、COVID-19ワクチンも同じだろ。
接種すれば感染しないとか言っていて、2回じゃダメだから3回打て、いや4回だ、5回目はインフルエンザと一緒だ。
で、感染者は全然減らずに、重症化しなくてよかったってわけがわからん。

従来型のコロナウイルスのワクチンが作られなかった理由はワクチンの有効性にある。
経済損失はインフルエンザの比じゃないぐらいの大きさだから、有効なモノができれば販売するし、使うよ。
でも、作られないし、販売されないし、使われなかった。

理由は簡単で、RNAタイプのワクチンでも有効性が確認できていないからだよ。
ところがCOVID-19に対しては突如有効なワクチンが短期間で開発できた。
有害事象のデータ公開は2023年の5月とされているけど。
しかも、製造販売したメーカーはその有害事象について責任を負わないって契約になっている。

ワクチンの有効性に関しては、当初発表されているような性能はない。
まあ、それは織り込み済みだからどうでも良いけど、
感染した人間がそろそろ4回目に入るってやつもいるから、ADEが観察されても不思議じゃないんだけど、どうなんだろうね。

返信する

029 2022/12/21(水) 23:40:45 ID:ArwxbgnCDE
もう一つ。
従来型コロナウイルスも、SARSもMERSも腸管粘膜上皮で増えるんだけど、なぜかCOVID-19だけは腸管粘膜上皮でウイルスが増殖するって
内容が出てこない。
他のコロナ系のウイルスは間接接触感染がメインで飛沫で感染するのはむしろ珍しい。

COVID-19が本当に飛沫がメインの感染症なら、歯科医院でのクラスターが激増しても不思議じゃないのに、
クラスターが発生するのは、病院、介護施設、飲食店がメイン。
学校でもインフルエンザのような学級閉鎖になるようなクラスター発生はない。

そろそろ、まともなことを言い出すやつが出てきても不思議じゃないんだけど、
マスクを強制するのとアクリル板が感染対策って変だろ。

返信する

030 2022/12/22(木) 00:04:11 ID:8/8rlO8WeQ
mRNAワクチンを持ってない国は大変だ
https://twitter.com/DrEricDing/status/160474874764...

返信する

031 2022/12/22(木) 01:13:27 ID:9SLOIHfQmU
>>28
例えばBA5は最近オミクロン株に感染していても再感染するほど免疫逃避が大きいので
元々オマケの感染予防効果はあてにせず、発症予防や重症化予防のための接種をする以外に
医療逼迫を防ぐ手段がない。

鼻風邪程度の軽い症状しか起こさない従来のコロナウイルスにワクチンは不要だよ。
作ったとしても需要が小さいので量産効果が働かず1回あたり数万円数十万円となる。
ますます需要がなくなる。開発しても無駄になるだけ。

130億回接種して1件も確認されていないADEを懸念するより数千万人の命を救ったほうが良いよ
https://www.imperial.ac.uk/news/237591/vaccinations-have-...

腸管粘膜上皮での増殖も確認されているよ。

唾液や血液を扱う歯科医院ではコロナ以前からB型肝炎やHIVなどの感染症対策が
必須で万全だよ。それでもクラスターは起きるが。

コロナで学級閉鎖、学年閉鎖、学校閉鎖は頻発しているよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:46 KB 有効レス数:67 削除レス数:1





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:コロナは感染回数が多いほど死亡率上昇、後遺症にもなりやすい

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)