Googleさん、AI学習の為にネット上のあらゆる情報を収集すると明言w
▼ページ最下部
001 2023/07/05(水) 16:59:42 ID:apANRCPdNM
2023年7月1日にGoogleがプライバシーポリシーを変更し、「GoogleのAIモデルのトレーニング」のために「一般に公開される情報」を使用すると明言したことが分かりました。記事作成時点で、このプライバシーポリシーはアメリカ国内向けに発行されています。
GIZMODOは「これはプライバシーポリシーとしては珍しい条項です」と指摘。「通常、このようなポリシーでは、ユーザーが『自社のサービス』に投稿した情報を利用する方法について説明します。しかし、Googleは『公共のウェブのあらゆる場所』に投稿されたデータを収集して利用する権利を留保するかのように書いており、まるでインターネット全体がGoogleの遊び場であるかのようにも見て取れます」と述べました。
インターネット上で公開されているコンテンツの中には著作権で保護されたコンテンツが含まれていることもありますが、学習用データセットの作成に著作権で保護されたコンテンツを使用することの是非については、アメリカでは法的に明確に定められているわけではありません。しかし、アメリカではChatGPTを開発したOpenAIに対して「学習用データセットが著作権とプライバシーを侵害している」との集団訴訟が提起されているなど、AIと著作権への人々の関心は高まり続けています。
https://gigazine.net/news/20230704-google-scrape-ev...
返信する
011 2023/08/05(土) 12:18:29 ID:WcqyTHeT/k
012 2023/08/05(土) 19:28:10 ID:aBFheleSbk
>>11 実際、一定の学習量超えたあたりから逆にバカに向かってるって話もあるしな
AIの2ch脳化w
返信する
013 2023/08/13(日) 12:26:57 ID:4e2xbS6QdY
amazonの「あなたにおすすめ」 マトモな物を薦められた事が無い。
同じアーティストの別作品とか、参加作品とか、ファンならとっくにチェックしてるだろってものばかり。
AIがそんなに凄いものなら、もうちょっとマシな物出せんのかね?
返信する
014 2023/08/13(日) 18:11:10 ID:eoIvJv7gws
AIだのそんなものいいから
いまこいつが日本語入力したいのか、半角英数入力したいのかそれだけでいいから正確に自動判断してくれ
返信する
015 2023/08/27(日) 07:10:46 ID:.wDaLA0P/g
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:15
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Googleさん、AI学習の為にネット上のあらゆる情報を収集すると明言w
レス投稿