スレッド番号 : 1515818388
スレッドタイトル : 太陽光をあてるだけで、水を完全に分解し水素作る触媒開発
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : 太陽光をあてるだけで、水を完全に分解し水素作る触媒開発
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
| レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
| 001 | 名無しさん | 2018/01/13(土) 13:39:48 | 太陽の光をあてるだけで、水を完全に分解し | 画像 |
| 002 | 名無しさん | 2018/01/13(土) 14:19:49 | タンクに水入れるだけで走れる車が作れるっ | 画像なし |
| 003 | 名無しさん | 2018/01/13(土) 14:54:44 | うんできるかも。但しその触媒ってのが1リ | 画像なし |
| 004 | 名無しさん | 2018/01/13(土) 15:54:34 | こういうの楽しみだね 発泡入浴剤くらい | 画像なし |
| 005 | 名無しさん | 2018/01/13(土) 16:14:36 | 水素ステーション要らずになれば、燃料電池 | 画像なし |
| 006 | 名無しさん | 2018/01/13(土) 17:20:54 | 原発もう要らんだろう | 画像なし |
| 007 | 名無しさん | 2018/01/13(土) 18:09:52 | 新たなテロの可能性が・・ | 画像なし |
| 008 | 某コテハンさん | 2018/01/13(土) 18:25:35 | 本当ならすごいけどねぇ。 | 画像なし |
| 009 | 名無しさん | 2018/01/13(土) 18:37:00 | 水だけで爆発物を作り出せる.ってことだよ | 画像なし |
| 010 | 名無しさん | 2018/01/13(土) 18:38:15 | ; | 画像 |
| 011 | 名無しさん | 2018/01/13(土) 18:47:13 | チェーンリアクション | 画像なし |
| 012 | 名無しさん | 2018/01/13(土) 18:50:16 | 4年前に北海道大学が成功してるけど実用化 | 画像なし |
| 013 | 名無しさん | 2018/01/13(土) 19:34:25 | 燃料電池車車に利用するには、 大量の電 | 画像なし |
| 014 | 某コテハンさん | 2018/01/13(土) 20:35:40 | おもしろいね 海外企業に技術だけ買い取 | 画像なし |
| 015 | 名無しさん | 2018/01/13(土) 22:04:48 | なっぜに酸化チタンと言わず言葉を濁す | 画像なし |
| 016 | 名無しさん | 2018/01/14(日) 00:17:40 | 日なたの金魚藻みたいに、触媒表面に小さな | 画像なし |
| 017 | 某コテハンさん | 2018/01/14(日) 05:10:08 | これだいぶ前に夢の扉でやってたな。ちゃん | 画像なし |
| 018 | 名無しさん | 2018/01/14(日) 06:30:51 | すげいな!! こういうところに税金つか | 画像なし |
| 019 | 某コテハンさん | 2018/01/14(日) 10:58:27 | >>18 でもよく審査して | 画像なし |
| 020 | 名無しさん | 2018/01/19(金) 22:59:08 | このスレでも何人かはわかってる人いるっぽ | 画像なし |
| 021 | 名無しさん | 2018/01/25(木) 09:35:08 | 本当、そのとおりだと思う。 仮に、触媒 | 画像なし |
| 022 | 名無しさん | 2018/01/25(木) 10:44:20 | 日の出までに発見しないと大爆発が 特捜 | 画像なし |
| 023 | 辟。蜊ー蜷阪↑縺 | 2018/01/27(土) 21:02:49 | すごいね H2OからHは取り出し Oは | 画像なし |
| 024 | 名無しさん | 2018/01/27(土) 23:42:02 | >>10 | 画像 |
| 025 | ????l??? | 2018/01/28(日) 15:43:24 | >>20は分かってないでしょ | 画像なし |
| 026 | 名無しさん | 2018/03/10(土) 19:09:11 | >>21 基礎系の発見は発 | 画像なし |