スレッド番号 : 1738472564
スレッドタイトル : ペロブスカイト太陽電池を高性能化 シリコン型超える発電効率に 京都大など
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : ペロブスカイト太陽電池を高性能化 シリコン型超える発電効率に 京都大など
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
001 | 某コテハンさん | 2025/02/02(日) 14:02:44 | 軽量薄型で折り曲げ可能な「ペロブスカイ | 画像 |
002 | 名無しさん | 2025/02/02(日) 15:18:39 | わかったから、日本政府はちゃんと助成金出 | 画像なし |
003 | 名無しさん | 2025/02/02(日) 15:29:45 | ペロブスカイトといえば、ゴルバチョフやな | 画像なし |
004 | 名無しさん | 2025/02/02(日) 15:32:51 | ペロブスカイトの課題は発電効率よりも耐用 | 画像なし |
005 | 名無しさん | 2025/02/02(日) 16:13:36 | 中国にパクられないことを願う | 画像なし |
006 | 名無しさん | 2025/02/02(日) 16:34:18 | AIガール 250202 https: | 画像なし |
007 | 名無しさん | 2025/02/02(日) 18:13:37 | >>4 本当に革命的なもの | 画像なし |
008 | 名無しさん | 2025/02/02(日) 18:51:05 | >>7 ちょっと言ってるこ | 画像なし |
009 | 名無しさん | 2025/02/02(日) 21:42:31 | 一層辺りの厚さがどれくらいなのか不明だが | 画像なし |
010 | 名無しさん | 2025/02/03(月) 02:25:54 | この効率ってやつの母数はなんだろう? | 画像なし |
011 | 名無しさん | 2025/02/03(月) 11:46:44 | >>10 日光のエネルギー | 画像なし |
012 | 名無しさん | 2025/02/03(月) 18:26:10 | >>8 政治的、世界のパワ | 画像なし |
013 | 名無しさん | 2025/02/03(月) 19:35:59 | >>10 日光のエネルギー | 画像なし |
014 | 某コテハンさん | 2025/02/03(月) 19:57:01 | 「問題は発電能力じゃなく、蓄電能力だ」と | 画像 |
015 | 名無しさん | 2025/02/03(月) 21:23:23 | 削除 | 画像なし |
016 | 名無しさん | 2025/02/03(月) 21:25:28 | >>12 昨年の夏前に日経 | 画像なし |
017 | 名無しさん | 2025/02/04(火) 05:34:12 | >>11 スマン教えてくれ | 画像なし |
018 | 名無しさん | 2025/02/04(火) 09:29:40 | >>11 確かに、1キロの | 画像なし |
019 | 名無しさん | 2025/02/04(火) 13:31:48 | 記事は古いが、取り組みの全体像が見える。 | 画像なし |
020 | 名無しさん | 2025/02/04(火) 13:55:34 | >>17 ワットは1時間あ | 画像なし |
021 | 名無しさん | 2025/02/05(水) 12:21:00 | ? 1V x 1A = 1W | 画像なし |
022 | 名無しさん | 2025/02/05(水) 12:35:56 | >>18 水の比熱は4.1 | 画像なし |
023 | 名無しさん | 2025/02/07(金) 11:48:18 | ペロブスカイトちょっと期待外れだな | 画像なし |
024 | 名無しさん | 2025/02/10(月) 10:01:28 | >>22 その計算だと瞬く | 画像なし |
025 | 名無しさん | 2025/02/10(月) 12:29:54 | 削除 | 画像なし |
026 | 名無しさん | 2025/02/10(月) 13:23:01 | 削除 | 画像なし |