レプリコンってどうなの? (シーズン2)
▼ページ最下部
001   2024/08/16(金) 07:37:23 ID:GRulmaAUTo   
 
科学板でもレプリコンについて一切語らずにスレ満了。 
 さすがの珍サポ大将の鉄板ギャグの嵐w 
 今回はレプリコンについてじっくり語り尽くしてもらいましょう。
 
 返信する
 
247   2024/09/15(日) 09:31:41 ID:2OX4jwVN86    
>>243  「◯◯の後に◯◯があった」だけでは因果関係は認められない。 
 3年間となると日本では何千万もの病気の発症があり450万人死ぬわけだからね。 
 4億回以上打てば偶々タイミングが重なることは もっと多くても不自然ではない。 
 ワクチンに薬害があると主張するなら 
 先ずはmRNAワクチン固有の問題があることを科学的に証明しないとどうにもならない。 
 全てはそこからだよ。世界130億回接種で1件も無い。特定の疾病が有意に増えた事実もない。
 返信する
 
248   2024/09/15(日) 09:39:31 ID:v/tZ5qEswU    
>>247  厚労省が認めていても「そんな事実はない」と言えば無いことになると言う珍サポルールには閉口しちゃうねw
 返信する
 
249   2024/09/15(日) 09:42:02 ID:2OX4jwVN86    
>>244  情報源が筋金入りのフェイクニュースサイト   
 The Gateway Pundit ( TGP ) は、アメリカの極右フェイク ニュース ウェブサイト。 
 この Web サイトは、虚偽、デマ、陰謀論を公開することで知られている。 
 ノースイースタン大学、ハーバード大学、ノースウェスタン大学、ラトガース大学の研究者らによる2020年の研究では、 
 共和党員と高齢者の間で、ゲートウェイ・パンディットが新型コロナウイルス感染症関連ツイートで最もシェアされた 
 フェイクニュース・ドメインであり、 InfoWars、WorldNetDailyなどの他のフェイクニュース・ドメインを大幅に上回っ 
 ていることが判明した。 
 2021 年 8 月、英国の反偽情報団体Logically は、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) ワクチンに関する誤った情報を 
 宣伝する Web サイトOpenVAERSへの紹介トラフィックの 30% がThe Gateway Punditからのものであることを発見した。
 返信する
 
250   2024/09/15(日) 09:45:55 ID:2OX4jwVN86    
>>248  もちろん救済認定数がいくら増えてもワクチンの安全性に影響がないことは既に周知されている。 
 なぜなら、救済の認定基準は   
 >ワクチンを打った後に、何らかの症状が出た場合は「科学的な証拠が無くても全て有害事象や副反応と認定すべき」 
 >という世界でも異例の判断   
 これは「水分摂取後に亡くなった」と変わりがないということ。 
 3年間となると日本では何千万もの病気の発症があり450万人死ぬわけだからね。 
 4億回以上打てば偶々タイミングが重なることは もっと多くても不自然ではない。
 返信する
 
251   2024/09/15(日) 10:02:37 ID:fmh5JhxYdk    
254   2024/09/15(日) 10:48:13 ID:fmh5JhxYdk    
256   2024/09/15(日) 10:52:08 ID:fmh5JhxYdk    
257   2024/09/15(日) 10:53:14 ID:2OX4jwVN86    
要するに 
 80代90代の入院患者や介護施設入所者、つまり死に近い人ほど 
 優先接種率が高いことを利用した初期からよくある印象操作。
 返信する
258   2024/09/15(日) 12:16:26 ID:EY/xbHe5/M    
この流れ頑固なマイノリティさんが一人で頑張っているとしか見えないねw 
 だから面白いんだけどなw
 返信する
259   2024/09/15(日) 12:23:52 ID:2OX4jwVN86    
マイノリティ といえば 
 世界200の 国の医療機関が1つもワクチンを否定していないから反ワクチンは辛いよね。 
 陰謀論を持ち出すしか術がない。
 返信する
260   2024/09/15(日) 14:02:29 ID:fmh5JhxYdk    
珍サポは辛いよね。 
 とっくに詰んでんるのに 
 現実逃避で 
 「陰謀論を持ち出すしか術がない。」 
 と言うしかないのね 
 返信する
261   2024/09/15(日) 14:14:57 ID:2OX4jwVN86    
欧米でも始まるよー 
   CDC、秋冬のウイルスシーズンに向けて2024~2025年版COVID-19およびインフルエンザワクチンの最新接種を推奨 
 本日、CDCは、この秋冬に重症のCOVID-19とインフルエンザから身を守るために、更新されたCOVID-19ワクチンと 
 更新されたインフルエンザワクチンを推奨しました。 
 COVID-19 とインフルエンザのワクチンを同じ診察で接種するのは安全です。データは、入院や死亡を含む COVID-19 
 とインフルエンザの重篤な結果から身を守るためにワクチン接種が重要であることを示し続けています。 
 2023 年には、COVID-19 のために 916,300 人以上が入院し、75,500 人以上が COVID-19 で亡くなりました。  
https://www.cdc.gov/media/releases/2024/s-t0627-va...    2024-2025年COVID-19ワクチン推奨の更新 
 CDCは、生後6か月以上のすべての人に、この秋冬にCOVID-19の潜在的に深刻な結果を防ぐために、以前にCOVID-19 
 ワクチンを接種したことがあるかどうかに関係なく、更新された2024-2025 COVID-19ワクチンの接種を受けることを 
 推奨しています。
 返信する
262   2024/09/16(月) 16:58:46 ID:Vl4RrlyVjM    
[YouTubeで再生]

🌈全国に広がれ🌈 
 ________ 
 長崎市立淵中学校 
 本田勝一郎 校長 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
 レプリコンワクチンに懸念を示す日本看護倫理学会の資料を全生徒に配布‼️ 
 学校→子ども→親→大人たちへと広がり、大きな力に
 返信する
 
263   2024/09/16(月) 17:40:19 ID:pIGMJKZhi2    
 >>262
>>262  教育者に非科学的な反ワクチンがいると悲劇だね。 
 せっかく集団接種で抑えていたのに風評で予防接種法が改正された魔の1994年が思い起こされる。 
 日本の「ワクチン・ギャップ」「ワクチン後進国」の始まりでもある。
 返信する
 
264   2024/09/17(火) 03:52:30 ID:YS7Smus2lQ    
>>263  で、その恐ろしいコロナでの現在の死者数って?   
 コロナの恐ろしさを教えて下さい。
 返信する
 
265   2024/09/17(火) 11:36:00 ID:XPlpP80Gss    
 >>264
>>264  5類移行で半年以上遅れた数字しか出なくなってしまったが 
 移行後の去年5月~11月で16000人、去年1年間では38000人に上る。 
 これは例年のインフルエンザの10倍の数字だ。
 返信する
 
266   2024/09/17(火) 16:47:48 ID:YS7Smus2lQ    
>>265  その恐ろしいコロナでそんだけ死んでいてなんで5類に格下げで感染状況、死亡者数の報道をしなくなったのか? 
 おかしいと思わないのかな?
 返信する
 
267   2024/09/17(火) 17:07:49 ID:XPlpP80Gss    
>>266  5類になるということは逐次報告の義務がなくなる、報道もできなくなるということだよ。 
 もちろん1年以上の議論があって専門家の反対も多かったが、経済活動優先で押し切った。 
 季節性コロナの被害者犠牲者が増えることを甘んじて受け入れたわけだ。
 返信する
 
268   2024/09/17(火) 18:24:12 ID:YS7Smus2lQ    
269   2024/09/17(火) 18:32:22 ID:YS7Smus2lQ    
270   2024/09/17(火) 18:44:29 ID:YS7Smus2lQ    
271   2024/09/17(火) 18:47:52 ID:XPlpP80Gss    
>>268  駆虫剤だから高濃度なら試験管の中のウイルスも殺せるが 
 人体に影響がない濃度だと効果がなかった 
 というのがイベルメクチンの本家 北里大学の治験結果    
>>269  5類移行によりインフルエンザワクチンと同等に
 返信する
 
272   2024/09/17(火) 18:48:01 ID:YS7Smus2lQ    
273   2024/09/17(火) 18:54:28 ID:XPlpP80Gss    
274   2024/09/17(火) 19:25:51 ID:YS7Smus2lQ    
id:XPlpP80Gss  
 ちゃんと全部返せよw
 返信する
275   2024/09/17(火) 19:33:46 ID:YS7Smus2lQ    
276   2024/09/17(火) 19:38:12 ID:XPlpP80Gss    

たまたま日本人の民度が高く外国のような状況にならなかっただけで 
 当時から病床確保は最重要項目であった。 
 幸いにも有事が起きなかったからと言って数兆円の防災費や防衛費の 
 責任を追求されることはないだろう。
 返信する
 
277   2024/09/17(火) 19:39:10 ID:YS7Smus2lQ    
278   2024/09/17(火) 19:40:24 ID:XPlpP80Gss    
279   2024/09/17(火) 19:44:14 ID:XPlpP80Gss    
>>277  期待されたが、海外の論文の不正がバレて 
 北里大の厳格な治験の結果 有効性は無かった。
 返信する
 
280   2024/09/17(火) 21:30:30 ID:vFCezPZ.Xg    
281   2024/09/17(火) 21:41:45 ID:vFCezPZ.Xg    
これは…! 
 衝撃の本が出るのですね。 
 著者は「レプリコンワクチンを売る立場」とあります。つまりは明治製薬ファルマの社員さんが書かれたということですか… 
 よく書いて下さいましたね。これこそ、製薬企業を職業に選んだ方々の良心ですね。これで遺伝子ワクチンに終止符が打てると信じます。   
             【Amazon部門一位】 
                       ↓  
               「私達は売りたくない」 
 危ないワクチン”販売を命じられた製薬会社現役社員の慟哭~ 
 ※レプリコンの危険性も※ 
 日本で最もたくさんのワクチンを商品として販売してきた製薬会社。 
 その会社で若手のホープとして期待を集めていた影山晃大氏が、26歳で突然の死を遂げた。   ↓つづく  
https://x.com/TM7157/status/1835915501958201...
 返信する
282   2024/09/17(火) 21:43:39 ID:XPlpP80Gss    
>>280  メーカーが感染を止めるかどうかの試験をしていないのは当たり前 
 治験の項目に無いからね。感染予防効果があることを見出したのは 
 実際の臨床の現場。
 返信する
 
283   2024/09/17(火) 21:45:52 ID:vFCezPZ.Xg    
284   2024/09/17(火) 21:49:20 ID:XPlpP80Gss    
285   2024/09/17(火) 21:49:26 ID:vFCezPZ.Xg    
286   2024/09/17(火) 21:53:31 ID:vFCezPZ.Xg    
287   2024/09/17(火) 22:00:59 ID:XPlpP80Gss    
>>286  荒川先生・・・ 
 3年以上 反ワクチン前提でのヘリクツ動画を上げ続けるが、 
 心配が現実になったことは、もちろん一度もない。 
 つまり全部「的外れ」
 返信する
 
288   2024/09/17(火) 22:17:33 ID:vFCezPZ.Xg    
289   2024/09/17(火) 22:25:47 ID:XPlpP80Gss    
>>288  ビルゲイツだろうがWHOだろうが 
 有効性も再現性も確認できないものは 
 どうすることもできない。
 返信する
 
290   2024/09/18(水) 07:36:06 ID:WeZRZGldTE    
気が狂った様に必死で一人毒ワクチンを養護する珍サポ大将… 
 敵基地に一人乗り込んで雄叫びを上げながらマシンガンをぶっ放すランボーの姿を思い起こす。 
 まさにこの狂気の姿こそがワクチンの狂気と思えなくもない。 
 返信する
291   2024/09/18(水) 08:41:14 ID:pXND1IFnp2    
世界200の 国の医療機関が1つもワクチンを否定していないから反ワクチンは辛いよね。 
 陰謀論を持ち出すしか術がない。
 返信する
292   2024/09/18(水) 08:45:52 ID:AY3VEcfi8A    
>>290  >敵基地に一人乗り込んで雄叫びを上げながらマシンガンをぶっ放すランボーの姿を思い起こす。   
 この害基地そんなカッコイイもんじゃねーよw引きこもり部屋でキノコの生えた万年床でキーボード打ってんじゃねw
 返信する
 
293   2024/09/18(水) 08:49:40 ID:pXND1IFnp2    
294   2024/09/18(水) 09:43:38 ID:AY3VEcfi8A    
>>293  お笑い珍サポ大将さんよ 
 「悔し紛れ・・」 
 なんだねw 
 こっちは 
 笑えて面白くてしようがないwww
 返信する
 
295   2024/09/18(水) 09:53:47 ID:EQssPaXceg    
296   2024/09/18(水) 18:23:37 ID:WeZRZGldTE    
297   2024/09/18(水) 18:29:15 ID:EQssPaXceg    
孤軍奮闘 といえばやはり 
 世界200の 国の医療機関が1つもワクチンを否定していないから反ワクチンは辛いよね。 
 陰謀論を持ち出すしか術がない。
 返信する
298   2024/09/18(水) 20:18:58 ID:WeZRZGldTE    
299   2024/09/18(水) 20:37:59 ID:EQssPaXceg    
欧米でも始まるよー 
   CDC、秋冬のウイルスシーズンに向けて2024~2025年版COVID-19およびインフルエンザワクチンの最新接種を推奨 
 本日、CDCは、この秋冬に重症のCOVID-19とインフルエンザから身を守るために、更新されたCOVID-19ワクチンと 
 更新されたインフルエンザワクチンを推奨しました。 
 COVID-19 とインフルエンザのワクチンを同じ診察で接種するのは安全です。データは、入院や死亡を含む COVID-19 
 とインフルエンザの重篤な結果から身を守るためにワクチン接種が重要であることを示し続けています。 
 2023 年には、COVID-19 のために 916,300 人以上が入院し、75,500 人以上が COVID-19 で亡くなりました。  
https://www.cdc.gov/media/releases/2024/s-t0627-va...    2024-2025年COVID-19ワクチン推奨の更新 
 CDCは、生後6か月以上のすべての人に、この秋冬にCOVID-19の潜在的に深刻な結果を防ぐために、以前にCOVID-19 
 ワクチンを接種したことがあるかどうかに関係なく、更新された2024-2025 COVID-19ワクチンの接種を受けることを 
 推奨しています。
 返信する
300   2024/09/18(水) 20:53:00 ID:WeZRZGldTE    
301   2024/09/18(水) 21:02:17 ID:EQssPaXceg    
302   2024/09/18(水) 21:24:36 ID:9ir47a5Bw.    
>>301  お前とことんバカだなw   ってか面白いわw 
 楽しみだな、レプリコンw     欧米で何人打つんだろうねwww
 返信する
 
303   2024/09/18(水) 21:28:34 ID:WeZRZGldTE    
アメリカで発明されてベトナムで治験 
 そして両国で承認されなかったレプリコンがなぜか日本だけでこの10月から… 
 誰がなんのために打つねんw
 返信する
304   2024/09/18(水) 21:29:47 ID:EQssPaXceg    
305   2024/09/18(水) 21:38:44 ID:EQssPaXceg    
306   2024/09/18(水) 22:41:44 ID:WeZRZGldTE    
>>305  それ日本で使われるレプリコンと違うね…  そんなデマを発信するのは負けたくなかったから?
 返信する
 
308   2024/09/18(水) 22:54:00 ID:EQssPaXceg    
309   2024/09/19(木) 08:33:18 ID:TzaKRNmooY    
310   2024/09/19(木) 10:07:31 ID:SrO0Kx/DUY    
311   2024/09/19(木) 16:44:45 ID:AKnXgh8A/A    
>>310  そして打ちたくない人は打たないと言う一番多くの人が選ぶ選択も忘れないでねw
 返信する
 
312   2024/09/19(木) 17:24:15 ID:SrO0Kx/DUY    

接種が進まなければ重症化予防効果も低下し死者や後遺症がまた増えそうだ。 
 実は、5類移行後の去年5月~11月で16000人、去年1年間では38000人に上る。 
 これは例年のインフルエンザの10倍の数字だ。   
 沖縄のように医療崩壊するところも増えるかもしれない
 返信する
 
313   2024/09/20(金) 09:05:29 ID:RGMB06bp26    
[YouTubeで再生]

おっそろしい!狂ってやがる! 
 【武見敬三】人への治験無しで接種開始へ!? 利益相反の審議会の判断で大丈夫なわけがない! 2024年9月17日 厚生労働大臣 記者会見 【時短政治】【フル字幕】
 返信する
 
314   2024/09/20(金) 09:08:48 ID:RGMB06bp26    
315   2024/09/20(金) 09:53:54 ID:IRSV6Fy31A    

教育者に非科学的な反ワクチンがいると悲劇だね。 
 せっかく集団接種で抑えていたのに風評で予防接種法が改正された魔の1994年が思い起こされる。 
 日本の「ワクチン・ギャップ」「ワクチン後進国」の始まりでもある。
 返信する
 
316   2024/09/20(金) 10:18:41 ID:7jceiVjZUE    
もうワク信がどんだけ喚いてももう誰もワクチンに興味を持てないよw
 返信する
317   2024/09/20(金) 10:18:42 ID:IRSV6Fy31A    
>>313  もちろんベースのARCT-154レプリコンワクチンは第Ⅲ相臨床試験までの厳格な安全性試験をパスして薬事承認された。 
 その後変異株には手続きを簡略にできる一変承認によってよりスピーディに対応できるのだ。
 返信する
 
318   2024/09/20(金) 10:21:18 ID:IRSV6Fy31A    
 >>316
>>316  接種が進まなければ重症化予防効果も低下し死者や後遺症がまた増えそうだ。 
 実は、5類移行後の去年5月~11月で16000人、去年1年間では38000人に上る。 
 これは例年のインフルエンザの10倍の数字だ。   
 接種率の低い沖縄のように医療崩壊するところもまた増えるかもしれない。
 返信する
 
319   2024/09/20(金) 12:36:56 ID:Hwvpf9BPi6    
320   2024/09/20(金) 13:11:20 ID:IRSV6Fy31A    
>>319  劇薬指定の駆虫剤だから高濃度なら試験管の中のウイルスも殺せるが 
 残念ながら人体に影響がない濃度だと効果が偽薬と変わりなかった 
 というのがイベルメクチンの本家 北里大学による精緻な治験結果。
 返信する
 
321   2024/09/20(金) 17:23:32 ID:IZskitTMUI    

っていうか、明治の社員がこのワクチン売りたくないって本を出したけどどうなの?   
 返信する
 
322   2024/09/20(金) 18:11:21 ID:IRSV6Fy31A    
>>321  トンデモ本を多数出している出版社からの匿名著書。 
 言うまでもなさそう。
 返信する
 
323   2024/09/20(金) 20:27:32 ID:7jceiVjZUE    
>>322  出た出たw  手も足も出ない時の頼み綱 「トンデモ」 
 ワクチンに都合悪いものは全てトンデモで片付くので便利だねw
 返信する
 
324   2024/09/20(金) 20:53:20 ID:IRSV6Fy31A    
トンデモ本の定義は 
 疑似科学(似非科学)を真正の科学であると主張したり、 
 陰謀論やオカルトを本気で主張している本。   
 つまり科学的検証から逸脱した本だね。
 返信する
325   2024/09/20(金) 21:03:44 ID:7jceiVjZUE    
>>324  それがワクチンを作っている会社の社員が出したリーク情報でもか? 
 少なくとも検討してみると言うことさえなく最初から「トンデモ」を前提で話をするところが 
 いかにも珍サポ大将という感じで笑えるw   
 つまり科学的検証から逸脱した論理だね。
 返信する
 
326   2024/09/20(金) 21:14:06 ID:IRSV6Fy31A    
匿名の著書だし 
 トンデモ本を多数出している出版社だし 
 WCなんとかの団体に優秀な作家さん何人かいるようだし 
 言うまでもなさそう
 返信する
327   2024/09/20(金) 22:16:37 ID:7jceiVjZUE    
>>326   誰が言ったかではなくその事象が正しいかどうかが重要。 
 つまり科学的検証から逸脱した論理だね。
 返信する
 
328   2024/09/20(金) 22:31:16 ID:IRSV6Fy31A    
匿名なら怪文書や2ちゃんねるの書き込みと同じ
 返信する
329   2024/09/21(土) 06:30:21 ID:UqYdWmgIqQ    
330   2024/09/21(土) 09:18:29 ID:n0/qmVWq5c    
そう。だから論文やソースの添付を心がけている。
 返信する
331   2024/09/21(土) 15:30:25 ID:xUasaC/taE    
>>330  なるほど、だから反対意見の論文やソースは全てトンデモや陰謀論になるんだね。
 返信する
 
332   2024/09/21(土) 15:48:45 ID:zO5esLLbqY    
反ワクチンのソースはSNSかフェイクニュースサイト。 
 論文があってもIFの低いハゲタカジャーナルだからね。
 返信する
333   2024/09/21(土) 16:19:46 ID:zgzuGH2V8w    
335   2024/09/21(土) 17:49:15 ID:zO5esLLbqY    
もちろん救済認定数がいくら増えてもワクチンの安全性に影響がないことは既に周知されている。 
 なぜなら、救済の認定基準は 
 >ワクチンを打った後に、何らかの症状が出た場合は「科学的な証拠が無くても全て有害事象や副反応と認定すべき」 
 >という世界でも異例の判断 
 「◯◯の後で◯◯があった」だけでは「カレーを食べた後に病気になった」と同じ。    
>>333 で診断されたME/CFSにしてもワクチンと関係なく国内で8~24万人もが発症するわけだからね。 
 4億4千万回も打てば偶々タイミングが重なることは もっと多くても不自然ではない。
 返信する
336   2024/09/21(土) 20:31:19 ID:UqYdWmgIqQ    

作った会社の社員が売りたくないと言う本を出すくらいだもんな。    トチ狂って出版社を叩くしかなくなっているワク信さんが笑えるけどねw
 返信する
 
338   2024/09/21(土) 20:45:23 ID:zO5esLLbqY    
仕方ないよ 
 現にトンデモ本を多数出している出版社だし 
 匿名なら怪文書や2ちゃんねるやWCの落書きと同じ 
 WCなんとかの団体に優秀な作家さん何人かいるようだし 
 言うまでもなさそう
 返信する
339   2024/09/28(土) 05:33:39 ID:ppl5bad/q2    
340   2024/09/28(土) 09:56:18 ID:eo9ktAu9ak    

よくわからんが、記念に笑っておいてやるよw
 返信する
 
341   2024/09/28(土) 10:55:32 ID:LIlLniExdg    
ワクチン130億回打っても3年経っても 
 人口削減の気配すらなく 
 mRNAワクチンはノーベル賞 
 ワクチンのデマとイベルメクチンのインチキがバレて 
 反ワクチンは風前の灯火
 返信する
342   2024/09/28(土) 11:07:22 ID:eo9ktAu9ak    
343   2024/09/28(土) 11:32:23 ID:LIlLniExdg    
>>342  この番組は「◯◯の後に◯◯があった」だけでは因果関係があるとは言えないことをちゃんとフォローしてたね。   
 もちろん救済認定数がいくら増えてもワクチンの安全性に影響がないことは既に周知されている。 
 なぜなら、救済の認定基準は 
 >ワクチンを打った後に、何らかの症状が出た場合は「科学的な証拠が無くても全て有害事象や副反応と認定すべき」 
 >という世界でも異例の判断   
 これは「夕食後に亡くなったり病気が発症した」と変わりがないということ。 
 3年間となると日本では何千万もの病気の発症があり450万人死ぬわけだからね。 
 4億回以上打てば偶々タイミングが重なることは もっと多くても不自然ではない。
 返信する
 
344   2024/09/28(土) 11:33:10 ID:eo9ktAu9ak    
345   2024/09/28(土) 12:47:36 ID:LIlLniExdg    
346   2024/09/28(土) 13:13:04 ID:eo9ktAu9ak    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:201 KB
有効レス数:364 
削除レス数:23 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:レプリコンってどうなの? (シーズン2)
 
レス投稿