ナスカの地上絵の新発見


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
014 2024/09/25(水) 18:13:37 ID:dMGlRPtEzk
ナスカの地上絵って、地表を覆っている砂利(砕石?)を除けると白っぽい地面が出てくるので、その砂利を除ける線画として描かれている。
降雨があると当然、地表面を流れる流水で、掻き乱されてしまって元の絵が判らなくなるのだが、この地域は年間降水量が極小なため流失しない。
それでも、幾年月に及ぶ自然風化で消えてしまうモノも当然あるが、地表を覆う砂利の不自然さ(人為的痕跡)を、AIが引っ張り出してるのかな?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:25 削除レス数:1





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ナスカの地上絵の新発見

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)