情報ダダ漏れと噂されるWin10の伸びがまた鈍化www
▼ページ最下部
001 2015/12/19(土) 04:03:39 ID:Iwci/PCmcM
002 2015/12/19(土) 04:12:35 ID:Q4zb50yzYc
また、KB3035583復活させやがった(´・ω・`)
返信する
003 2015/12/19(土) 10:08:41 ID:SZSQpy8mCE
004 2015/12/19(土) 12:17:58 ID:rFsp2e8POM
7でつっかえてるのは業務用PCか
でもパーソナルユースならやっぱ10だろ
軽くて使いやすいもん
返信する
005 2015/12/20(日) 01:06:46 ID:0.bKyytnFQ
10にアップグレードしなさいのポップアップがうざくってコロしたくなるレベル
返信する
006 2015/12/20(日) 02:15:40 ID:ZI9QpDv9UE
007 2015/12/23(水) 17:25:35 ID:H5.41ovDP2
業務ソフト屋から「10は止めておきなさい。トラブルが起きたという話を頻繁に聞きますから」と言われた。
だからイラネ。
返信する
008 2015/12/23(水) 19:13:15 ID:5FqnmaVs46

KB3035583(win10販促用アドウェア)消したのに復活してる(笑)
返信する
009 2015/12/23(水) 21:11:40 ID:lbIUnk3Ykg
010 2016/01/02(土) 09:37:35 ID:fAbQH9tC5A
011 2016/01/07(木) 01:04:44 ID:w4yzTQkt6g
文字通りのタダでもいらないw
このまま無料期間締め切っても変えない人続出しそうだ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:情報ダダ漏れと噂されるWin10の伸びがまた鈍化www
レス投稿