川辺の泥の中から黒いうろこ状の模様がある大きな丸い物体…アルゼンチン
▼ページ最下部
001 2015/12/30(水) 22:23:12 ID:kFxt.5CAVc
アルゼンチンで25日、アルマジロに近い古代生物グリプトドンのものと思われる、直径1メー
トルの甲羅の化石が見つかった。専門家が29日、明らかにした。
化石が見つかったのは首都ブエノスアイレスの南約40キロのカルロススペガスシニの川岸。
発見者の妻がAFPに語ったところによると、泥の中に横たわる黒いうろこ状の模様がある物体
を見た夫は、当初恐竜の卵を見つけたと思ったという。
発見者の男性は、テレビ局「トド・ノティシアス」に、部分的に泥をかぶった丸みを帯びた物
体を発見し、その周りを掘り始めたと語った。
テレビで画像を見た専門家らは、この物体はグリプトドンの甲羅で間違いないだろうと指摘し
ている。
国立自然科学博物館の古生物学者によると、数千年前に絶滅したグリプトドンの化石がこの地
域で見つかることは、めずらしいことではないという。
グリプトドンは現生のアルマジロに似た巨大生物。大きな丸い甲羅を持ち、重さは最大で1ト
ン。長きにわたって南アメリカ大陸に生息していた。
http://www.afpbb.com/articles/-/3071759?pid... 〈スライドショー〉
http://www.afpbb.com/articles/photo-slide/3071759?p...
返信する
002 2015/12/30(水) 22:40:26 ID:BLawk.dqCM
003 2015/12/30(水) 23:14:31 ID:bGuxOHdVg.

どっかで見た記憶があると思ったら
返信する
004 2015/12/30(水) 23:54:31 ID:zLjHR5Aibk
005 2015/12/31(木) 00:09:39 ID:RiGt5qt8wI
これほんとに化石なの?
なんかすごく腐敗臭がしそう
返信する
006 2015/12/31(木) 01:28:05 ID:zCK6dvwTsY

古代生物グリプトドンってこんなのらしい
返信する
007 2016/01/02(土) 00:17:42 ID:/fftbPCkts
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:川辺の泥の中から黒いうろこ状の模様がある大きな丸い物体…アルゼンチン
レス投稿