【世界初】夢のマグネシウム蓄電池実用へ道、理論的にはリチウムイオンの容量2倍も…埼玉県が開発成功


▼ページ最下部
001 2016/01/20(水) 21:05:50 ID:.FqcXy2ccU
埼玉県産業技術総合センターは十九日、室温でも安定して使用できるマグネシウム蓄電池の開発に世界で
初めて成功した、と発表した。マグネシウム蓄電池は、スマートフォンやパソコンなどで主に使われてい
るリチウムイオン電池よりも安全で大容量化にも向くなど利点が多いが、室温では性能が一定せず実用化
のめどが立っていなかった。同センターは「夢の次世代蓄電池の実用化につながる」としている。

同センターによると、小型機器の電池として現在主流のリチウムイオン電池は、二〇二〇年の全世界の市
場規模が約一・五兆円と予測されるほど普及。だが、原料のリチウムは高価な希少金属で、水に触れると
発火したり、電池容量の拡大が限界に近づいているなどの課題もある。

一方、海水や鉱物中に豊富に存在するマグネシウムは安価に調達でき、発火の危険性も少ない。しかも、
リチウムイオン電池の二倍以上の大容量化が期待できる。国内外のさまざまな研究機関がマグネシウム蓄
電池の研究を進めてきたが、放充電を繰り返すと電池容量が大幅に減ったり、電解液が高温でないと出力
が安定しなかったりすることが、実用化への壁だった。

〇八年から研究に取り組んできた同センターは、約二十種類の物質を試した結果、酸化バナジウムなどで
作った電極を開発し、放充電を五十回繰り返しても元の約八割の性能を保つことに成功。さらに、リチウ
ムイオン電池で一般的に使われている電解液に有機物の一種を加えるなどして、室温でも安全で安定した
性能を実現した。

開発を手掛けた栗原英紀専門研究員(44)は「リチウムイオン電池では難しかった水回りの機器や、人
間が身に着ける端末でも安心して使える」と将来性を語り、上田清司知事も「画期的な製品化の動きを加
速させることになる」と期待する。同センターは二、三年後の製品化を目指す…

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016012090094437.htm...

返信する

002 2016/01/20(水) 21:26:54 ID:LGWzEZyBaQ
ブレークスルーきたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

返信する

003 2016/01/20(水) 21:47:43 ID:1XHT2foLgs
矢部孝・東京工業大名誉教授 「今年の7月から中国で生産始めまーす」

返信する

004 2016/01/20(水) 21:56:46 ID:MI7NJsuMyw
水素よりヤバイだろ

返信する

005 2016/01/21(木) 01:45:55 ID:IQvO02bx4g
>>4
だよな。
静電気の火花で大爆発おこすぞ。

って、んなことねーだろ。
なんで、マグネシウムが水素よりヤバいの??

返信する

006 2016/01/21(木) 09:11:22 ID:xnCb1qYQbM
>>5
燃えたときに、燃え尽きる以外の火を消す手段がまだ見つかっていないから。

返信する

007 2016/01/21(木) 11:35:16 ID:Rqf4B/oQlo
今回、埼玉県が2〜3年以内に製品化と発表したこの二次電池は
2年前に京都大学が企業と協力して2030年ごろ実用化すると言ってたやつっぽい
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG0900N_R10C14A8...

こっちのソースにもう少し詳しく載ってる
http://www.sankei.com/economy/print/160120/ecn160120...

返信する

008 2016/01/21(木) 22:05:51 ID:KAgyA0qOME
以前、テレビでやってたな。
手のひらサイズの板一枚で家庭の電気一ヶ月くらい余裕って感じだった。
ついに来たか!

返信する

009 2016/01/23(土) 09:07:04 ID:SNoblXkCHg
>>6
「燃える」って現象は、一体どういう事なのか考えような。

返信する

010 2016/01/23(土) 21:02:48 ID:b1GeIu6NlE
酸素の供給路を断てば火はすぐ消えますよ

返信する

011 2016/01/24(日) 00:46:57 ID:iv.t9M1ylk
できれば実用化の目処が立ってから発表してください。
夢のような発明がいろいろ発表されてるような気がするんだが、
実用化されてるものってほとんど無いよな。

返信する

012 2016/01/24(日) 13:39:12 ID:UV7sI.uy7A
大規模生産施設と製品の供給ルート
これ両方が揃わないと市場化しないので難しいんだな

返信する

013 2016/01/24(日) 17:26:40 ID:HPGDO1ndvo
世の中の激変に必ず埼玉の影があるな。
中世、頼朝による武家政権樹立を支えた武藏七党、近代、日本の資本主義を作った渋沢栄一。
今世紀はこれか。

返信する

014 2016/01/25(月) 13:34:18 ID:CDlU56/h4o
>>11 まねして、「ウリが開発したニダ」てならないように公に発表しておくんじゃない。
発表すると投資してくれる人も出てくるし

返信する

015 2016/01/25(月) 21:21:09 ID:WNIRHizMFk
容量が2倍になるって事は蓄積されるエネルギーが2倍。
爆発時に解放されるエネルギーも2倍。
今のスマホのリチウムイオン容量でも花火の黒鉛火薬数十個分あるから瞬時に爆発すれば十分危険
高密可するほど危険も増すよ

返信する

016 2016/01/26(火) 20:27:20 ID:TRSzcB6W16
>放充電を五十回繰り返しても元の約八割の性能を保つことに成功。

てことは・・150日で約半分の性能。
まともに1年保たねーじゃんw

返信する

017 2016/01/27(水) 01:53:49 ID:C5irG1MhKc
>てことは・・150日で約半分の性能。
>まともに1年保たねーじゃんw

この記事の極めて少ない情報から、どうやってその結論を導いたのか、興味あるな。

返信する

018 2016/01/27(水) 02:04:09 ID:C5irG1MhKc
>>15
ひょっとして、「蓄電池」ってのは「電気エネルギーを蓄積している」って思ってない?
クルマの鉛蓄電池は大容量だけど、大容量だから危険?
「花火の黒鉛火薬数十個分」って、一尺玉数十個分と線香花火数十個分じゃ雲泥の差なんだが……。

返信する

019 2016/01/29(金) 00:04:13 ID:jBOUSbMwFE
>>9
>>10
酸素がなければ燃えないって言いたいんだろうが、マグネシウムのやっかいなところが
酸素がなくても燃えちゃうところなんだ。

水をかければH2Oを分解して酸素をとりこむ。むしろ、爆発するので絶対にやってはダメな方法。
消火器に使われる二酸化炭素CO2からも無理矢理酸素をとりこんでしまう。
酸素原子が含まれないうえに空気中に最も多い窒素でも、窒素と結びついて燃えるからどうしようもない。

じゃ、どうするかっていうと、砂をかけて消化するのが最善な方法ですが、
都市部ではそうそう砂におめにかかることがない。
マグネシウムをエネルギーに変換することへの大きなハードルが、特殊な消化方法ってことなんだ。

返信する

020 2016/01/30(土) 03:37:49 ID:qjJG0kRi8E
>>19
砂で消すってのは常識。
不安定なリチウムより、ずっと扱いやすい。

返信する

021 2016/01/30(土) 14:59:58 ID:Z26QtEdqyk
>>20
常識だろうけど、消火用の砂を常備してる家庭はないだろ。
メーカーとしては事故発生時のリスクが高すぎるので簡単に販売には踏み切れない。

返信する

022 2016/02/11(木) 21:48:36 ID:mR3xmyLFt2
頑張ってほしい・・・技術漏えいには気を付けて。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:22 削除レス数:0





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【世界初】夢のマグネシウム蓄電池実用へ道、理論的にはリチウムイオンの容量2倍も…埼玉県が開発成功

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)