世界初「バッテリー搭載しないEV」公開、専用道から電気エネルギー


▼ページ最下部
001 2016/03/18(金) 16:36:49 ID:h7s16VZoQw
 豊橋技術科学大(愛知県豊橋市)と大成建設は18日、世界で初めてバッテリーを積まずに走る電気自動車(EV)を開発したと発表し、走行実験の様子を報道陣に
公開した。タイヤに埋め込んだ網状の鋼鉄線が「電化道路」と呼ばれる専用の道路から電気を取り入れてモーターを動かす。

実験では、1人乗りの小さなEVに、開発に関わった大平孝豊橋技術科学大教授(波動工学)が乗り込み、時速約10キロで静かに走行した。大平教授は「加速がスムーズ
で乗り心地がよかった」と笑顔を見せた。

 大学によると、走行実験で使われた電化道路は長さ約30メートルで、幅約40センチの鉄板2本を車幅に合うように深さ約10センチに埋め込んだアスファルトの道路。
鉄板には電気を流している。今月3日に初の走行実験に成功したとしている。

 バッテリー搭載の一般的なEVは蓄電できる容量が小さいため、長距離走行に向いていない。今回開発したEVは、電化道路上専用だが、大平教授は「高速道路だけでも
電化できれば、長距離走行が可能になる。一般道走行のために搭載するバッテリーは今より小さくて済む」と話している。
http://www.sankei.com/west/news/160318/wst1603180044...

返信する

002 2016/03/18(金) 16:53:52 ID:rloqCOEEqI
トロリーバスみたいなもんか

返信する

003 2016/03/18(金) 17:22:49 ID:tHiVrSclWY
トロリーバスとは違うの?

返信する

004 2016/03/18(金) 17:26:43 ID:b.zyoN/.6Y
>タイヤに埋め込んだ網状の鋼鉄線が「電化道路」と呼ばれる専用の道路から電気を取り入れてモーターを動かす
>幅約40センチの鉄板2本を車幅に合うように深さ約10センチに埋め込んだアスファルトの道路
>高速道路だけでも電化できれば、長距離走行が可能になる

いちいち高速道路を掘り返して鉄板を埋め込むわけ?
それに、高速走行中でも「幅約40センチの鉄板2本」から車体が外れないように走らないと止まるよね?
あと、高速道路に繋がる一般道にも鉄板を埋め込まないと高速から降りた瞬間にやっぱり止まるよね?
こういうのは専用車両を作って(バスとかね)ガイドウェイ付きの専用軌道を走らせるくらいの使い方しか出来ないんじゃないかと思う。

返信する

005 2016/03/18(金) 17:50:15 ID:472dOaS7MY
いちいちこんなめんどくさいことせんでええやんあほちゃうの

返信する

006 2016/03/18(金) 18:07:53 ID:DH37TgwJ7.
こんなもんが普及する可能性はゼロ。
絶対に無理。
まさかこんなのに血税から研究費が
出てるんじゃないだろうな?

返信する

007 2016/03/18(金) 18:45:06 ID:2P.d.3q9fI
これもう何年も前から研究されてるよね
今やいらない技術だが、無理やりねじ込んできた感じがするけど
たしかに高速道路だけってのは魅力的かもね

返信する

008 2016/03/18(金) 19:09:16 ID:DpVgu0zv6s
専用道路しか通れないなら電車でよくね?

返信する

009 2016/03/18(金) 19:16:09 ID:zohG9UUg7Q
ちょっとお店の駐車場へ入ろうかな? あれ?止まっちゃったよ〜(≧ε≦o)

返信する

010 2016/03/18(金) 20:50:10 ID:r4F1qv62MA
>>9
ちっちゃいバッテリーぐらいは積むんでない?。

返信する

011 2016/03/18(金) 20:55:10 ID:aE2rMS1HCk
012 2016/03/18(金) 21:18:26 ID:5Rdh481a5Q
電気自動車のコストの要はバッテリーなんでしょ。
インフラが進めば進むほどバッテリーは小型の物で済むというのなら
その分車の価格が抑えられて、電気自動車の普及が進はずだから、
非現実的な話でもないような気がする。

返信する

013 2016/03/18(金) 23:14:02 ID:tHiVrSclWY
管制所からこれで操縦される。
脱線飛び出し当たり前。

返信する

014 2016/03/18(金) 23:53:10 ID:Fb4iQrJaIc
この車いいな、郵便配達とか新聞配達とかによくない?中身はエンジンでもモーターでもどっちでもいいや。

返信する

015 2016/03/23(水) 11:37:31 ID:BdwfSdn9NU
雪国で道路の消雪に電熱線を使わない理由を考えれば、
こんな代物の実用化は馬鹿げているって事が理解できると思う。
極一部に占有して設けるなら別だが。
ただ、それでもバッテリー積んだほうが保守のコスト考えても十分安い。

返信する

016 2016/03/23(水) 16:22:56 ID:WvWe2LZHmc
ゴムのタイヤを回すためにコールタールを道という道に敷き詰めるなんてとても想像つかない。
なんでコールタールが無い普通の道を速く走れる車って無いのだろうか。
道のためにものすごいコストがかかってるのがまかり通っている異常。

返信する

017 2016/03/23(水) 18:47:28 ID:C2ZgncKRGk
>コールタールが無い普通の道
KWSK

返信する

018 2016/03/24(木) 09:07:52 ID:AqEDqIQXxo
>>17
くだらん突っ込みしたいんだろうけどなぁ。
ようするに>>15のような思考は短絡的ってこと。

返信する

019 2016/03/25(金) 05:19:30 ID:.sJBkIZJcc
コールタールが無い普通の道

返信する

020 2016/03/25(金) 09:56:47 ID:yTmTdeEZ5o
>>17 >>19
なにビクビクしてんだよw
早く突っ込めよ。激しく言い返すから。

返信する

021 2016/03/26(土) 06:32:06 ID:PmqyhTOZPk
コールタールが無い普通の道

返信する

022 2016/03/26(土) 11:57:14 ID:mPkcuIr3ro
時速10キロでヘルメットいる?

返信する

023 2016/03/26(土) 17:35:28 ID:j2huW9o8eA
>>22
時速10Km/hでアスファルトに頭突きをしてみれば
いるかいらないかわかるかもよ

返信する

024 2016/03/26(土) 17:56:19 ID:bpuCRog8A2
世界初って何よ、昔から黒部ダムのところにトロリーバスが走ってるやんかいさ
http://www.kurobe-dam.com/trolleybus...

昭和30年代には大都市のあちらこちらにもトロリーバスが営業運転してたし

返信する

025 2016/03/30(水) 18:58:47 ID:m9RfjyXWY6
>>24
残念、トロリーバスは法的には電車扱いなんよ
>>24のにもこの写真にもナンバープレートがついてないでしょ
だから、電気自動車では今回のが初となるんだわ

返信する

026 2016/04/13(水) 23:59:06 ID:tLaBFa6uEc
自家用である必要なしってこと?
需要を作っていくんだろうな。

返信する

027 2016/06/14(火) 21:58:02 ID:l8nDtYBa8E
熊本地震みたいな状況になったら使えねーな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:27 削除レス数:0





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:世界初「バッテリー搭載しないEV」公開、専用道から電気エネルギー

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)