古代中国の大洪水伝説、地質学で論証…黄河上流から38mの鉄砲水


▼ページ最下部
001 2016/08/08(月) 12:29:44 ID:XH9e6Ik/wk
中国最古の王朝、夏の成立につながったとされる、伝説の黄河の大洪水が実際に起きていたことを示す地質学の研究論文が5日、米科学誌サイエンス電子版に掲載された。

夏王朝の始祖、禹は川岸の浚渫(しゅんせつ)や水路の変更で黄河の治水に成功したとされる。
大洪水の科学的な証拠はこれまで見つかっていなかった。

研究チームによると、紀元前1900年頃、地震によって起きた土砂崩れで、山峡を通る黄河が半年から9カ月の間せき止められた。その後、ダムのように水をせき止めていた土砂が崩れ、16立方キロに及ぶ水が下流の低地帯に流れ込んだ。

こうした出来事が実際にあったと示す証拠は、現在の青海省にある、黄河がせき止められた場所の沈殿物や、何キロも離れた下流まで流れた堆積物の調査で発見された。

論文の主執筆者、南京師範大学・地理科学部の呉慶竜教授は、2007年に現地を調査した際、ダムになっていた場所の堆積物を偶然見つけたと話す。「それで、25キロ下流にある先史時代に住民に放棄された喇家村を連想することにつながった。しかし当時ずっと、この破滅的な洪水の証拠が何であるべきか、全く分からなかった」。

世界最古の麺が見つかった場所として知られる喇家遺跡は、中国のポンペイとも言われ、洞窟住居や多くの文化遺跡は大規模な地震によって地下に埋まっていた。

呉氏は、「2008年7月に突然、喇家遺跡で考古学者が発掘したいわゆる黒砂が、実は我々が調べていた突発的な洪水の堆積物なのではないかと思いついた」と語る。

「その後行った調査で推測が正しいことが裏付けられ、突発的な洪水による堆積物は最大20メートルの厚みがあり、黄河から最大50メートル高いことが示され、前例のない、破滅的な洪水だったことが示唆された」

呉教授と研究チームは論文で、喇家村を破壊したのと同じ地震がおそらく、川の上流をせき止めた土砂崩れを起こしていたと指摘している。その後1年経たないうちに、大きな被害をもたらす洪水が起きたという。

論文の共同執筆者である米パデュー大学のダリル・グレンジャー教授は、「洪水は現在の川の水面より38メートル高いところにまで達した」と語った。「過去1万年で地球上で起きた最も大規模な洪水のひとつだ」。

以下ソース
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis...

返信する

002 2016/08/08(月) 13:20:52 ID:/QAgRYWJjA
三峡ダム・・・

返信する

003 2016/08/08(月) 13:51:05 ID:Oej2JHafj.
ゴミの歴史など、糞どうでもいい。

返信する

004 2016/08/08(月) 16:01:41 ID:/FkFUj3GsI
>>1
ぜひ北斎にこの絵を描いていただきたい。

返信する

005 2016/08/08(月) 20:33:07 ID:hsGXPFtz12
あの巨大ダムが決壊したら、
どんな被害になんのかな〜?

返信する

006 2016/08/08(月) 22:29:41 ID:RzbZfzqbb.
>>5
後年1000年の歴史に残るでしょう。

返信する

007 2016/08/09(火) 01:45:15 ID:GgzzjTm80I
>>5 支社1億人も夢ではない

返信する

008 2016/08/09(火) 19:37:15 ID:tDclSlghPk
>>7
35人超えちゃったらどうでもいいらしい
1億減っても12億以上いるからいいんじゃね?
賠償問題になるくらいなら、一族郎党○ねば払う必要ないし

返信する

009 2016/08/09(火) 19:48:42 ID:iLZ4imSWrg
010 2016/08/11(木) 16:50:17 ID:DECRtfSESQ
この洪水で瞬時に泥に埋没したらしい喇家遺跡でさ、麺が入ったワンが発見されたね。
麺、パスタ起源争いがイタリアと中国であったけど、4000年前なら勝負あったねwww
あ、空気が違うかww。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:10 削除レス数:1





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:古代中国の大洪水伝説、地質学で論証…黄河上流から38mの鉄砲水

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)