ミミズの筋肉で「電気を全く必要としない超小型ポンプを実現できる」
▼ページ最下部
001 2016/10/20(木) 03:36:16 ID:uhp4PxQ9Zk
理化学研究所生命システム研究センターの田中陽ユニットリーダーと東京電機大学未来科学部の釜道紀浩准教授らは、
ミミズの筋肉の収縮力を利用した小型ポンプを開発した。日本に生息するフトミミズの筋肉組織を1センチメートル
角程度のシート状に加工し、ポンプの駆動部に搭載。電気刺激で同筋肉シートを収縮させたところ、毎分5マイクロリットル
(マイクロは100万分の1)の流量で水を送ることができた。
返信する
002 2016/10/20(木) 03:49:03 ID:qXxlwQMUo2
模式図にDC電源って見えるのは気のせいなのか?
返信する
003 2016/10/20(木) 04:02:30 ID:w6x.kB2dQE
スレ文にも『電気刺激で同筋肉シートを収縮させたところ』書いてあるのだか・・・w
返信する
004 2016/10/20(木) 05:09:43 ID:1gYscdDJ.I
005 2016/10/20(木) 06:09:26 ID:IPt7KZ2jqs
電極は制御してるだけで、エネルギー源はポリマーリンゲル液なんだろ。
返信する
006 2016/10/20(木) 06:40:24 ID:ryjjCtdv8A
007 2016/10/20(木) 06:54:13 ID:qXxlwQMUo2
008 2016/10/20(木) 07:02:48 ID:n/tVL1ZAzM
009 2016/10/20(木) 07:07:15 ID:TT0x1Widaw
010 2016/10/20(木) 09:01:01 ID:JDhlh/iKHc
ミミズ千匹を再現できるオナホの開発が進む
返信する
011 2016/10/20(木) 09:37:18 ID:FjcXs/4hgU
012 2016/10/20(木) 10:33:51 ID:spfxFUaKko

マッスルシリンダーまであと一歩だな。
返信する
013 2016/10/20(木) 11:20:12 ID:6.fzBhlxzM
ミミズの組織を劣化させないようにするのが大変そう
返信する
014 2016/10/20(木) 11:26:31 ID:GtPetH6od2
015 2016/10/20(木) 11:52:17 ID:Nce/rpurRs
016 2016/10/20(木) 12:04:58 ID:sQMCxNn9EY
おおきいとか、たくさんだけが、えらいんじゃないんだよ。
すっごくちさいとか、ほんのちょこっと、というのもすごくえらいんだよ。
返信する
017 2016/10/20(木) 12:54:10 ID:fPOlsnHiM6
018 2016/10/20(木) 16:56:02 ID:GBdGqKV9Lk
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:18
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ミミズの筋肉で「電気を全く必要としない超小型ポンプを実現できる」
レス投稿