ニュースIT・科学掲示板
明和水産TOP
|
ニュースIT・科学掲示板に戻る
|
投稿の削除
|
全部
1-
最新50
|
ログイン
|
このページへの訪問者数→
2969
小
中
大
光の性質利用し瞬時に答え 画期的計算法として注目
▼ページ最下部
※省略されてます
すべて表示...
016
2016/10/25(火) 08:16:54 ID:1aXpisnud2
↓研究元の発表(全部同じ内容)
http://www.nii.ac.jp/userimg/press_20161018.pd...
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20161021/index.htm...
http://www.ntt.co.jp/news2016/1610/161018a.htm...
ループ状にした光ファイバーにミラーを使って一定周波数で光を入力、増幅しながらぐるぐる回すと、波長とファイバーの長さで共振して位相とスピンが組み合わせになる?
それをたくさん作って位相を測定して結合するとスピンが影響しあう量子になる?
どういうことなのか俺にはさっぱり理解できないことだけはわかった。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:19
削除レス数:2
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の
マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
スレッドタイトル:光の性質利用し瞬時に答え 画期的計算法として注目
レス投稿
固定ハンドル
未ログイン
(
ログイン
)
名前
メアド
削除KEY
コメント
Sage
ファイル種類
画像
音声
YouTube
ファイル
↑画像ファイル(jpg,gif,png)
書き込む
投稿規制チェック
"); // -->