ホリエモン「つまらない仕事はどんどんIoT化すべき」
▼ページ最下部
001 2016/10/26(水) 21:27:35 ID:/jcyiW8StU
あらゆるモノに通信機能を持たせる考え方「IoT」(Internet of Things)をテーマにしたイベント「IoTカンファレンス」が
東京ミッドタウン(東京・六本木)で2016年10月18日に開かれ、実業家の堀江貴文さんや作家エージェンシー「コルク」を
運営する佐渡島庸平さん、エスキュービズムの薮崎敬祐社長が対談した。
生活の利便性を高めるとして、今、さまざまな企業から熱い視線を浴びているIoT。ネットビジネスの最前線で活躍する3人は
今のブームをどう見るのか。
ホリエモン「つまらない仕事はどんどんIoT化すべき」
ビジネス誌などを中心にIoTの特集が相次いで組まれる中、対談ではIoTでの注目分野、IoTが起こす社会変革について、議論が交わされた。
堀江さんは、セグウェイをはじめとした「パーソナルモビリティー」やビットコインでの「株取引」といった分野にIoT化の可能性を見出す。
「既存の大きな産業がボロボロ失われ、バーチャルな仮想国家すら成立するかもしれない」と未来を予想し、
「僕たちの先祖は稲刈りとか面倒くさい、つまらない仕事をやってきた。それを解決してくれるのがIoTだ。僕たちはつまらない仕事を
どんどんIoT化すべき。これまでソフトウェアでできなかったことをハードの世界に広げてくれる」
と結んだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/12193879...
返信する
023 2016/11/01(火) 17:58:19 ID:RMPJsnBvIg
024 2016/11/01(火) 19:56:12 ID:fcYwqU80.I
025 2016/11/03(木) 09:42:14 ID:ltU67ElNTA
IoTの前の、ユビキタスの前の、インターネット家電の前の、ニューメディアの時代から言われてる
「組み込み乗っ取られたら人命に関わるぞ」先送りにしといて、今さらIoTウイルスガァーなんて言ってるレベルの
どこに目新しいものなんてあるの?
おまえが暴走コンバインに刈られてシ・
返信する
026 2016/11/03(木) 19:27:23 ID:.khEp3Y5Dg
IoT化と自動化機械化を混同しちゃ駄目なんじゃない。
人がやりたがらないような仕事ほど、なかなか自動化は難しかったりしてさ。
つか、そういうのは自動化出来るならとっくにやってるからね。
返信する
027 2016/11/03(木) 22:10:51 ID:jg5aQ9x3DI
何言ってんだか。
ホリエモンはできの悪いポンコツBotだろ。
返信する
028 2016/11/17(木) 20:10:43 ID:Nyjip4Ge36
稲刈りを面倒くさいとか、つまらない仕事ってこれお百姓さんに向って言ってるんだよな・・・
こいつ親からどういう躾を受けて育ってきたんだろう?
返信する
029 2016/12/04(日) 16:51:18 ID:u5lb9UuLWo
1次産業があるから、3次産業があるってことすら分からないブタエモン
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:29
削除レス数:2
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ホリエモン「つまらない仕事はどんどんIoT化すべき」
レス投稿