ソフトバンクが新卒採用にAIを導入
▼ページ最下部
001 2017/05/30(火) 22:44:46 ID:WU81pGJgoc
ソフトバンクが新卒採用にAIを導入してネット動揺「機械に自分の人生を決められてしまう時代に…」
ソフトバンクは、新卒採用のエントリーシート評価過程にIBMの人工知能(AI)「ワトソン」を導入したと5月29日に発表した。これに対しSNSなどネット上では動揺の声が上がっている。
AIがエントリーシートの記述を3段階で評価
対象は、総合職志望者用エントリーシート(入社時に30歳未満の既卒者・他企業での就業経験者も含む)にある設問2問のうち1問の記述内容。ワトソンの自然言語処理機能によって内容が認識され、項目ごとに評価が提示される。朝日新聞などによると、昨年12月以降に人事担当者がつけた約1500人分の評価を学習させており、「自身の強みを発揮したエピソード」を答える記述について3段階で評価するという。
判定の結果、合格基準を満たさなかったエントリーシートは、人事担当者があらためて確認する。また、もう1問にはワトソンは使わず、合否の最終判断は人間が決定する。
ソフトバンクは、採用にAIを活用して評価基準を統一することで、より公平な選考を目指すほか、人事担当者の作業時間が75%程度軽減できるため、応募者との対面でのコミュニケーションに時間を充てるとしている。
AIが評価を決めることに抵抗感のある人も
AIを活用した採用選考に賛成する人からは「一定水準を満たすかどうかみたいな単純作業はAIで良い」「エントリーシートの選抜は滅茶苦茶時間かかるからありだと思う」「いいと思うよ。大人数が試験を受ける会社はそうやって切っていかんとね」といった声を上げている。…
http://www.excite.co.jp/News/smadan/20170530/E14961280... 続く
返信する
008 2017/06/10(土) 16:02:34 ID:vUhEO4RwhM

IBMの人工知能(AI)「ワトソン」が孫社長を「クビ」と判断するんじゃないのか?
返信する
009 2017/06/11(日) 01:05:03 ID:8Vl9CqZo/6
>>8 孫のやり方は異常だからな。
前に次期社長候補が降ろされたのも、異常なやり方を変えようとしたから。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
レス投稿