世界初の「バッテリーが要らない携帯電話」が誕生
▼ページ最下部
001 2017/07/12(水) 22:44:01 ID:MYexN/6FZg
002 2017/07/12(水) 23:33:07 ID:iGTFLnKXJ.
基地局からの電波のエネルギーで動かすのね。
そんな距離で使えるもんなのか。
まずwifi辺りで実用化してみたら。
返信する
003 2017/07/12(水) 23:58:44 ID:6WwdJFBbF6
バッテリーの次は
どことも契約しないで
一切料金がかからないようにしてほしいな
返信する
004 2017/07/13(木) 00:21:55 ID:yxrfSTQOUc
どこにでも置いて半永久に使える盗聴器。
昔、着信が有れば光るアンテナが有ったね。
返信する
005 2017/07/13(木) 00:39:27 ID:Vcog0cJNmM
006 2017/07/13(木) 01:22:28 ID:loFbLqKHVs
007 2017/07/13(木) 01:28:00 ID:gJu36Ir6S6
え〜とねぇ子供の頃にゲルマニウムラジオというキットを組み立てると
電池が要らないのにクリスタルイヤホンから音が聞こえてきて感動した思い出が
僅かな電力でも携帯が使えるとは凄いですね
でもバッテリー積んで省電力で長時間動作する増幅回路構成した方がスピーカー鳴らしたりバイブレータ使えて実用的でしょ
返信する
008 2017/07/13(木) 06:30:37 ID:y4HF/gVtSo
>>7 懐かしいね、クリスタルイヤフォンに検波ダイオードを付けて
いろんな場所の金属部分に接触させてラジオが聞ける聞けないとかやって遊んでた。
返信する
009 2017/07/13(木) 07:35:59 ID:8kvaMfElng
宇宙背景放射を増幅して使えるようになるとエネルギー問題解決だね
返信する
010 2017/07/13(木) 13:43:18 ID:JnbB0UTwY6
そういえば、ラジオ送信所近くで、民家のふすまが振動してて、常時AMラジオが聞こえてる家があったな
返信する
011 2017/07/14(金) 16:58:12 ID:sBzsp1xO06

これなら軽くて持ち運びも簡単だし、
電池切れの心配もない。
返信する
012 2017/07/15(土) 08:51:42 ID:coZQ0AckY.
>>11 でもなぁ、なが〜い糸をもつれずに携帯するのが、これまた難しいんだよ。
使おうと思って取り出したら、糸が絡まっていて困ったことがあるよ。
返信する
013 2017/07/19(水) 17:09:23 ID:U.ytIII.ro
014 2017/07/20(木) 19:30:39 ID:RH.E6lQOcI

バッテリー幸治「ちょっと待ってくださいよ」
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:14
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:世界初の「バッテリーが要らない携帯電話」が誕生
レス投稿