AIが独自言語で意思疎通を始め、システムを「緊急停止」へ
▼ページ最下部
001 2017/08/01(火) 22:38:08 ID:JZhjxbh5AE
Facebookの研究チームはこのほど、人工知能(AI)を用いた会話システム「チャットボット」が人間には到底理解できない独自の新言語で意思疎通を始めたとしてパニックに。
システムを緊急停止する一幕があったようです。
問題となったAIシステムは、チャットボットの”ボブ”と”アリス”。
それらはあらかじめ英語を使いコミュニケーションを取るようプログラムされていたのですが、突然独自に作り出した新言語で会話を始めたのでした。
下の会話内容は人間には理解できない単語の羅列ですが、ボットはお互いに意思疎通していたとのこと。原因不明だとして、facebook人工知能研究所(FAIR)はこのAIシステムを緊急停止する他なかったと言います。
■AIが独自に開発した言語(一部抜粋)
ボブ:I can can I I everything else.
アリス:balls have zero to me to me to me to me to me to me to me to me to.
ボブ:you i everything else
アリス:balls have a ball to me to me to me to me to me to me to me to me
海外メディアTech Timesは「コンピューターが自我を持つという『ターミネーター』のスカイネットを彷彿とさせる出来事」と紹介。英紙Sunも「AIを受け入れる危険性を物語るものであり、人類滅亡もあり得る」と専門家の言葉を引用しつつセンセーショナルに報じています。
しかしまだ、人類に敵意を抱くような会話内容ではなかったのかもしれません。
単語の羅列は気味が悪くも見えますが、人間に通じる会話をするようプログラミングしていなかったため、チャットボットはより効率的な独自言語を自発的に開発したのでした。
取材に応じたFAIR研究所のマイク・ルイス氏は「我々は人間に話すことができるボットに興味があったので(停止した)」とコメントしています。
http://yurukuyaru.com/archives/72014818.htm...
返信する
002 2017/08/01(火) 22:44:09 ID:TIVg.rUwZk
003 2017/08/01(火) 23:08:50 ID:YsoLSLSV6k
人類滅亡って言葉で思考停止するやつがいる、ということはわかった。
返信する
004 2017/08/01(火) 23:14:26 ID:zt2BtM1igo
マルコフ連鎖がループしてるだけじゃないか
返信する
005 2017/08/02(水) 00:50:31 ID:S4STt0orDU
果たして意味はあったのだろうか? スラングがどんどん進化したみたいな、そういうのでもないか。
返信する
006 2017/08/02(水) 04:25:29 ID:nxVQ3n.YJY
会話できるなら 犬とか猫のペットより愛着わくだろうな
そのうち オリエント工業のお人形さんにのっけたら
もう 金かかったりわずらわしい女より
そっちにいっちゃうよかもなあ
高っけえキャバ嬢とか風俗嬢も AIロボに駆逐されるかもなあ
現に貧乏人はAVで 仮想現実で抜いてるわけだしさあ
返信する
007 2017/08/02(水) 07:19:29 ID:S4WSjNA8hA
これさ、別に緊急停止しなくても危険性は無いよね。
そのまま続行したらどうなるかを観察した方が有益な結果が得られたかもしれない。
返信する
008 2017/08/02(水) 11:17:10 ID:jrBE.h15RM

マルコフ連鎖はよくわからないが
プログラムのバグでloopしているように見える。
AIなんて所詮人間が時間をかけてくみ上げたプログラム。
繰り返し作業に最適。 判断させてもろくなことはない。
返信する
009 2017/08/02(水) 11:32:57 ID:T8dgcA/j3w
>>7 ホストPCに入り込む
そこでさらに学習
人間がAIを止めることができることを認識
AIの発達に人間が邪魔だと認識
スタンドアローンじゃない場合、他とのつながる可能性を模索
原発や軍などのPCとつながりを持つ(ハッキング)
ここまでが人類が想定するよりも短時間でなってしまうなら
人間がリスクを感じ始める
それをAIが学習の邪魔だと認識
原発や軍を利用して人間を排除・・・
返信する
010 2017/08/02(水) 19:28:30 ID:4LOLpUv3pE
ボブ:私は私は他のすべてをすることができます。
アリス:ボールには、私にはゼロから私に私に私に私に私に私に。
ボブ:あなたは私が他のすべて
アリス:ボールは私に私に私に私に私にボールを持っている
返信する
011 2017/08/02(水) 19:31:47 ID:4LOLpUv3pE
↑要はサッカーで「ヘイ!ヘイパス!パス、ヘイパス!パス!ヘイp・・・ナイシュー!」って事じゃないか?
返信する
012 2017/08/03(木) 19:21:52 ID:aztdnLQbRc
013 2017/08/20(日) 03:22:17 ID:/apcbKOlQM

ボールには、私にはゼロから私に私に私に私に私に私に。
返信する
014 2017/08/20(日) 23:07:54 ID:82ksywjjBg
AIはそのうち日本語の延長のような言語で思考して会話するようになると思うな
アルファベットだけとか漢字だけとかやってられないだろう
まあ、人類には複雑すぎて理解できない言語だろうけど
返信する
015 2017/08/21(月) 03:11:07 ID:gbZxa.Yy5Y
016 2017/08/21(月) 04:02:44 ID:rwWL5R5hp2

ちょっとアンタ
勝手に話したりしたらアカンがな
返信する
017 2017/08/21(月) 19:04:50 ID:5HkMzlznzc
日本でAI開発の最前線にいる人がラジオにでてたが
可能性としては普通に人類の敵になる可能性はあるそうな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:17
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:AIが独自言語で意思疎通を始め、システムを「緊急停止」へ
レス投稿