ホンダの新しい二足歩行ロボットは災害救助モデル


▼ページ最下部
001 2017/10/05(木) 12:32:41 ID:srYIsVTzHI
Hondaの新しい二足歩行ロボットは、Asimoほどのカリスマ性はなくても、実用性はずっと高いかもしれない。
このロボットは災害救助モデルで名前をE2-DRという(実にスターウォーズ的)。柔軟な関節を備え防水デザイ
ンで歩行速度は時速2km。はしごを登り、がれきの上を這いまわり、極端な温度でも動作し、様々なセンサーを
装備してほぼどんな照明条件でも視界を確保できる。手には 深度検知カメラを内蔵している。

E2-DRは、ワイヤレスアクセサリーと協調して働くことも念頭に作られていて、状況に応じて様々な機能を付加
できる —— ものをつかんだり、制御装置を操作するための精密な手など。身長は165 cm、体重は84 kgと、
このサイズのロボットとしては比較的軽量だ。さらに一番厚い部分の厚さが25 cmなので、狭い場所にも這って
いける。

ロボットは1000 Whのバッテリーを搭載しており、最長約1時間半動作できるので複雑な現場でも威力を発揮す
るだろう。また膝と腰が曲がるので、しゃがんだ姿勢をとれるほか、特殊な地形に対応するための4足歩行も可能
だ。

まだまったくのプロトタイプなので、誰かを助けられるようになるにはまだ時間がかかる。しかしこれはスタート
であり、(以下ソース)

http://jp.techcrunch.com/2017/10/04/20171003hondas-new-...

https://www.youtube.com/watch?v=uat8laSf7gc

返信する

002 2017/10/05(木) 12:55:26 ID:7TihBvJJ5U
災害救助用ロボットなら、別に人間のカタチをしてなくてもいいと思うのだが・・・。

返信する

003 2017/10/05(木) 13:38:35 ID:YzXgmhoV0o
人間用に作られた構造物は人型が一番柔軟な対応が出来るって事か

返信する

004 2017/10/05(木) 13:50:42 ID:oqHCrCEqEQ
福島原発で分かったけど、
結局こういうのって役に立たないよね

ま、こういう研究はホンダの広報活動の一環なんだろうけど

返信する

005 2017/10/05(木) 14:04:36 ID:srYIsVTzHI
自動車が馬より遅かった時代には、自動車に対してそんなことを言う奴もいたかもしれない

返信する

006 2017/10/05(木) 14:14:08 ID:GuzjSg/0U6
まぁ技術って、そういうもんだよね。日本の航空産業も戦後ストップしたんで
米国に認められた範囲でも後れをとってるようだし。
ロケットも最初のころは花火みたいな小さなモノを打ち続けていたよ。

返信する

007 2017/10/05(木) 14:25:48 ID:HPkONUEpH.
物凄く時代遅れ感がして悲しくなる・・・
まだこの方式で頑張ってるの?
間違いなく20年は停滞してるよこの国は・・・
今の時代でこの動きなら全長10メートル以上の巨大ロボとかじゃないと
驚きはないよ・・・

返信する

008 2017/10/05(木) 14:38:03 ID:VtufEF4nxw
>>7お前を驚かすために作ってるわけじゃねぇ。ひっこんでろカス。

返信する

009 2017/10/05(木) 14:42:37 ID:UNrm91mGh6
お仕事ロボットは二足歩行に拘る必要無し。
足6本、手6本でも良いし、8本足のユンボとか、
仕事の効率やら不整地走破性を優先しろよ。

返信する

010 2017/10/05(木) 14:54:42 ID:UNrm91mGh6
タコみたいな軟体動物が最強かもな。

俺ならシリコンに電磁石をたくさん埋め込んだ
人工筋肉で、ミミズみたいな進み方を研究する。
先っぽにセンサー類を一式付けて、
長ーいロープ状にして瓦礫の奥深くに入ったり、
蛸みたいに足を生やして吸盤で物を運んだり。
エロ系ロボットや盗撮や医学にも応用出来る。

返信する

011 2017/10/05(木) 15:36:05 ID:g3s4a7RUZk
>>10
それ、1977年に出版されたこの本に出ていたと思う。
皮肉で言うんじゃないぞ。
世の中で失敗しないコツは、「俺が考えた程度の事は、他のもっと頭の良い奴がすでに考えているハズだ」という意識だと思う。
経営コンサルは「誰もやらないからこそ、やってみよう」などと勝手な事を吹くが、誰もやりたがらない理由があるはずなんだ。

返信する

012 2017/10/05(木) 16:09:17 ID:WQ.lwuUUso
[YouTubeで再生]
10年経てば少しは進化しないとね。

返信する

013 2017/10/05(木) 18:07:17 ID:KQGMBlusKQ
ここで偉そうに言うのは簡単だよな(笑

返信する

014 2017/10/05(木) 19:08:05 ID:kUxnFYRqkQ
>>13
現実に大した事してない奴ほど雄弁だよなw

韓国人みたいだw

返信する

015 2017/10/05(木) 19:49:55 ID:srYIsVTzHI
被災地にこれが大量投下される時代が来るんだろうな

返信する

016 2017/10/06(金) 02:44:36 ID:6yy5EeceZU
[YouTubeで再生]
むしろ退化してんじゃねーかと思うのは俺だけだろうか。

返信する

017 2017/10/06(金) 02:48:00 ID:6yy5EeceZU
[YouTubeで再生]
>>10 >>11
こんなものも研究されてまっせ。

返信する

018 2017/10/06(金) 15:12:32 ID:tKUMXRF4lU
特定の状況では無く、人型の汎用性に意味を求めているんだろうな。
Pシリーズからアシモへは、ロボットの威圧感を少なくしようと小型化を進めたが、
今度のは大人サイズにしてあるのもその為か。

返信する

019 2017/10/06(金) 17:47:38 ID:Fn45yJqarc
ホンダさん、はよレイバー創っちゃって。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ホンダの新しい二足歩行ロボットは災害救助モデル

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)