1分で苦痛なく安らかな死につける自殺幇助マシンが発表される
▼ページ最下部
001 2017/12/08(金) 12:47:29 ID:airR9Az4..
http://karapaia.com/archives/52250373.htm... サルコを開発したのは、ニッツチク医師が代表を務める自殺幇助推進組織「エグジット・インターナショナル(Exit International)」だ。
マシンのベース部分に人間がぴったり収まるサイズの半透明ポッドが設えられている。利用者はポッドに入ったら、ボタンを押す。
するとポッド内に液体窒素が充満し、酸素濃度を5パーセントくらいまで低下させる。1分もすると利用者はほとんど苦しむことなく意識を失うという(ニッツチク医師はこのプロセスを飛行機のキャビン内の圧抜きに例えている)。
通常ならその1分間、酸欠で苦しむと思うんだけれど、技術の力でその問題が解決されたということなのだろうか。
こうして速やかな死が訪れた後は、ポッドを棺として利用することも可能だという。ベース部分は再利用される。
エグジット・インターナショナルのプレスリリースには、サルコが「3Dプリンターで印刷し、どこでも組み立て可能なように設計」されていると説明されている。
また設計図は「無料であり、ネットでオープンソース化されて公開」されるという。こうした利用しやすさはサルコの売りの1つであるが、その利用を希望する者は、
オンラインで入手できる”メンタル質問票”に回答しなければならない。対象は不治の病で苦しんでいる人、高齢者に限られてくるだろう。
これによって心の健康が証明されれば、4桁のコードが発行され、安らかな死への扉が開かれる。
返信する
002 2017/12/08(金) 12:53:30 ID:zPEMm..vgk
003 2017/12/08(金) 12:57:07 ID:VHnTg0NUR6
004 2017/12/08(金) 12:57:42 ID:3/0kCL9A/k
寝てるときの夢って、時間にすると一瞬だけど
体感的にはとても長いストーリーだよね?
それと同じことが死でも起こるので、安らかになんて有り得ない
返信する
005 2017/12/08(金) 12:58:47 ID:snC6rKaCFU
006 2017/12/08(金) 13:03:00 ID:et5QNLnzRE
007 2017/12/08(金) 13:18:20 ID:5AyzZD6Y4o
>>ポッドを棺として利用することも可能
これは、火葬場で燃やすことも可能という事なのか
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:40
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:1分で苦痛なく安らかな死につける自殺幇助マシンが発表される
レス投稿