ボーイングのプロトタイプ・ドローンは227kgを空輸する
▼ページ最下部
001 2018/01/15(月) 11:12:54 ID:584w5nb//w
002 2018/01/15(月) 11:34:25 ID:vHx0DXcexw
自重340kg+荷物227kgが空から落ちて来るかもしれない日常って怖すぎるだろ
返信する
003 2018/01/15(月) 12:29:54 ID:4irBJ7LXCA
人が実際に乗って操縦できる。安全かどうかは別だけど。
返信する
004 2018/01/15(月) 12:33:21 ID:PCGTsoZ.Bg
海の上だけなら輸送に使えるけど住宅の上は怖い
返信する
005 2018/01/15(月) 14:02:39 ID:4X7sT91WdM
簡単な話、4人の縛られたサムライが
大、小刀を振り回しながら天から降ってくるのを
避けるゲーム。
返信する
006 2018/01/15(月) 14:19:27 ID:WX1OQwRC66
007 2018/01/15(月) 14:37:30 ID:mIZvZXEd1Q
バランス崩したらパラシュート出るようにしとけばいい
返信する
008 2018/01/15(月) 18:40:39 ID:42luLnXfLk
009 2018/01/15(月) 18:41:35 ID:ckkOSCDT.s
約5m四方じゃ車二台より一回りデカいな。
巨大電動ノコギリ四枚刃なんて怖すぎ。
近づいたら首チョンパ
こういうのこそダイソンの羽の無い扇風機方式。
なぜ誰も気付かないんだ?
ダイソンがドローン作れよ。
返信する
010 2018/01/16(火) 00:31:19 ID:M90.Hri7jI

普通に無人ヘリコプターでOKなのでは?
ベル407を改造したMQ-8Cは機内に454kg,機外なら1.2トンの物資を
吊り下げることができる。 高層ビルの屋上に宅配するならこれで充分。
返信する
011 2018/01/16(火) 10:18:22 ID:vdAk5z18gQ
>>8 飛行機には決まった航路があるだろ
これは落ちる場所問わないじゃん
飛行機やヘリとは比べ物にならんほど数が増えるだろうし
返信する
012 2018/01/16(火) 19:06:00 ID:RckZ1MKCeM
もうこんなの飛行計画提出義務と決まった航路以外の飛行は禁止にすべきだろ。
あと、操縦者は必ずドローン直下で操縦すべき。
返信する
013 2018/01/16(火) 21:43:33 ID:MVeWQMPzLU

下にスキーリフトみたいのブラ下げて
洪水で取り残された人の救助に使う
返信する
014 2018/01/17(水) 12:12:14 ID:uEIhieRbLs
ドローンって風に対する弱さは飛行船並みだろ
返信する
015 2018/01/21(日) 12:48:19 ID:/0YcpzEayk
でかい工場や港とか建設現場、はたまた軍事にはものすごくニーズがあるだろうね。
返信する
016 2018/01/21(日) 18:25:21 ID:i0Dw1r9PZw
017 2018/01/25(木) 20:56:58 ID:A9V91lqmaE
行き場をなくしたビッグドッグを拾って合体してやってください
返信する
018 2018/02/11(日) 16:03:38 ID:ZybBGHS23o
B-29 って日本を焼き野原にしたんだよね
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:18
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ボーイングのプロトタイプ・ドローンは227kgを空輸する
レス投稿