東芝、ACアダプター回収 発火の恐れ、344万個
▼ページ最下部
001 2018/06/22(金) 16:07:03 ID:hWq.HClivk
東芝クライアントソリューションは22日、ノートパソコン「ダイナブック」などに使用されていたACアダプターに発火の恐れがあるとして回収、交換すると発表した。対象は国内で51万7032個、海外を含めると344万6878個になる。
2015年5月以降に計11件の発煙、発火事故が起きており、速やかに使用を中止するよう呼び掛けている。事故によるけが人は出ていないという。
国内の対象製品は、09年12月から12年11月に製造されたダイナブックと法人向けパソコンに同梱されていたACアダプターの一部。4機種で欧州や米国でも販売された。
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0622/kyo_180622_769813... 明和の皆さんは大丈夫ですか?
返信する
002 2018/06/22(金) 16:13:31 ID:hWq.HClivk

今NHKニュースでやってたので、スレ立てました。
明和住人でダイナブック持ってる人多いのではないかとも思いました。(国産PCでは比較的安いので)
返信する
003 2018/06/22(金) 16:15:54 ID:qqObRozN2M
004 2018/06/22(金) 16:27:31 ID:hWq.HClivk
005 2018/06/23(土) 14:49:06 ID:m23RLhirQw

こっちのマンコの具合はどうかな?
返信する
006 2018/06/23(土) 15:40:03 ID:l2SX7vOnqM
007 2018/06/23(土) 16:17:03 ID:AbrD4ckLd2
情報提供多きに
パソコンは該当商品やったけどアダプターの品番はちごたわ
つまり同じ商品でも作った時期かラインで差があるってことなんかな?
返信する
008 2018/07/02(月) 16:56:00 ID:eJw.fJIAac
メイドインチャイナやもん、どの時期のでもヤバイのは変わらんわ
返信する
009 2018/09/17(月) 14:31:16 ID:1ZJxlTVPDI
そのアダプターもしかして
Made in ちょん
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:東芝、ACアダプター回収 発火の恐れ、344万個
レス投稿