ニュースIT・科学掲示板
明和水産TOP
|
ニュースIT・科学掲示板に戻る
|
投稿の削除
|
全部
1-
最新50
|
ログイン
|
このページへの訪問者数→
3277
小
中
大
バイクに変形するロボット開発、商用化も検討…千葉工業大
会話機能の追加も検討中
▼ページ最下部
001
2018/07/05(木) 05:23:32 ID:8M93P64DN2
千葉工業大は4日、小型バイクに変形するロボット「CanguRo(カングーロ)」を開発したと発表した。
人工知能(AI)を搭載し、ロボットとして人を認識してついて行ったり、指定した場所に自動で走行した
りできる。会話する機能の追加も検討しており、2020年ごろの商用化を目指すという。
東京都内でお披露目した同大未来ロボット技術研究センターの古田貴之所長は「乗ると鼓動のような振動
が伝わり、動物や相棒のように感じられる。人と乗り物とロボットの新しい関係をつくりたい」と話した。
古田氏によると、買い物をして荷物を運ぶなどの用途を想定したと…以下ソース
https://this.kiji.is/387164008819737697?c=395467418...
https://www.youtube.com/watch?v=vClk7WbfPUY
返信する
※省略されてます
すべて表示...
021
2018/07/20(金) 07:17:43 ID:8ca3xfVEWQ
おい、変形なんて物語のなかで楽しむものだろ
デザインから生産までのコストを考えたら
ロボットとバイクの二台作ったほうがはるかに
安上がりだぞ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の
マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
スレッドタイトル:バイクに変形するロボット開発、商用化も検討…千葉工業大
レス投稿
固定ハンドル
未ログイン
(
ログイン
)
名前
メアド
削除KEY
コメント
Sage
ファイル種類
画像
音声
YouTube
ファイル
↑画像ファイル(jpg,gif,png)
書き込む
投稿規制チェック
"); // -->