フラッシュメモリーの記憶容量が1000倍になる新材料を発見


▼ページ最下部
001 2018/08/12(日) 20:44:26 ID:g61vagxv.I
広島大学大学院理学研究科の西原禎文准教授らは、市販の不揮発性メモリーに比べて1000倍以上の情報を収納できるフラッシュメモリーの開発につながる分子を発見した。内部に空洞があるカゴ状の分子を使い、情報を記録するメモリーとして機能することを突き止めた。フラッシュメモリーなど記憶装置の大容量化・小型化が期待される。

 分子内部の電気的な偏りを利用し、1分子だけで情報量の基本単位である1ビットを示せる分子の発見は初めて。従来は数万個以上の分子を並べ、分子が互いに作用しなければ情報を保持できなかった。

 西原准教授らは、すでに作製されていたタングステンや酸素、リンの原子から成るカゴ状の分子が情報記録材料として機能するかどうかを検討。同分子の空洞内にはテルビウムイオンが存在し、その空洞の中心からずれた2カ所の安定な場所のどちらかに同イオンは存在する。同イオンが2カ所の間を移動することで、分子全体がメモリーとして機能することを示した。

(a) ポリオキソメタレートの構造。分子内部に1つのTb3+イオンを含んでおり、その安定サイトが2個所ある様子 (b) Tb3+イオン停止するサイトによって分子分極が反転する様子。分極反転エネルギーよりも低い温度領域では、分子分極を凍結できる(広島大提供)(a) ポリオキソメタレートの構造。分子内部に1つのTb3+イオンを含んでおり、その安定サイトが2個所ある様子 (b) Tb3+イオン停止するサイトによって分子分極が反転する様子。分極反転エネルギーよりも低い温度領域では、分子分極を凍結できる(広島大提供)
http://news.livedoor.com/article/detail/15149497...

返信する

002 2018/08/12(日) 21:02:21 ID:Iqsauq0Mew
サムソンとSKハイニックスがウォーミングアップを始めちゃう

返信する

003 2018/08/12(日) 21:02:22 ID:Hc1HA7DRbM
それタダでちょうだい

返信する

004 2018/08/12(日) 21:07:36 ID:AxF19Dtdfc
中韓のスパイ学生が計画を練り始めました

返信する

005 2018/08/12(日) 21:14:20 ID:Hc1HA7DRbM
じゃあ、くれとは言わないから、1カ月間だけ貸してちょうだい

返信する

006 2018/08/12(日) 21:19:01 ID:2IKMeluAaQ
ゼタバイトの記録情報が一瞬にして失われる恐怖を想像できるか

返信する

007 2018/08/12(日) 21:24:48 ID:kR1dOwIUQo
その偉大な発明をエロ動画保存に使わせてもらう

返信する

008 2018/08/12(日) 21:33:22 ID:z1jJkHCLDg
ディスクの記録媒体が無くなってしまうね。フロッピー、MOとかが消え
CD、DVDも消える運命で、ブルーレイもイマイチ普及せず。
そしてHDDもSSDに食われそうで記憶容量と価格で踏ん張っていたけども
この新材料がメモリーに採用されたら、HDDは今までせっせと集めたお宝を保存
しているだけの代物になってしまう。
磁気テープが消えて行ったようにディスクも消えて行くとは。

返信する

009 2018/08/12(日) 21:42:46 ID:xN7cL9qq4.
舛岡富士夫がフラッシュメモリーを発明したとき
東芝経営陣は重要性に気づかずボンクラ揃いでサムスンに技術供与
本来ならシェア独占にて昨今の凋落もないよ

返信する

010 2018/08/12(日) 21:46:07 ID:iPDW0dVnAM
なんでこんなもんに情報が記録できるのか分からん

返信する

011 2018/08/12(日) 21:53:06 ID:Hc1HA7DRbM
じゃ、「くれ」とも「貸せ」とも言わないから
論文だけコピーさせて

返信する

012 2018/08/12(日) 22:24:28 ID:cIO7TqKDh2
チョッパリ話があるニダ。

返信する

013 2018/08/13(月) 00:02:13 ID:2RchWQZmZ2
まぁ実用化してから考える
20年後だな

返信する

014 2018/08/13(月) 00:05:59 ID:HyzKAEjRWs
あんまり情報流さない方がいいよ。
日本の特許庁のHPって中韓からのアクセスだらけなんだってな。
んで、無断でパクる。

核心部分だけはとっても、それだけでは決して分からないような
巧みな論文に期待。

返信する

015 2018/08/13(月) 05:25:41 ID:VhviqeoiUo
016 2018/08/13(月) 07:34:36 ID:WOfDByhz9s
>>14
正確には、自国で登録されてない、国際特許でないものを
自国で先に特許にしてしまう作戦だな。

返信する

017 2018/08/13(月) 13:19:16 ID:ppT22zdoN.
分子は1/10000かもしれんが、その1分子1ビットの微細回路を実際に作る方法はあるのか。
簡単じゃなさそう。

返信する

018 2018/08/14(火) 23:31:36 ID:kpvb5Rif86
>>17
今までは数万個の分子がないとできなかったが1個でも機能するのがこの発見。
作成すること自体は出来るだろうしたいした問題ではない。大量生産は別にして。
一番の問題は読み書きの速度。
いくら1000倍記録できても1000倍掛かっては意味ないし、そこがどうなのかが問題。

返信する

019 2018/08/14(火) 23:59:31 ID:qkelWu935w
>>8そして、何れメモリーも消えていくんやね。。。

返信する

020 2018/08/15(水) 00:15:50 ID:o3buT/Wvpg
国際特許なんてものは概念しかない。
そんなもんない。
だから、日本の特許庁のHPで技術盗み放題ってわけだ。
最近ではそういう状況なので、社内秘ってことで一切公にしない会社も多いらしいぞ。

特許どころか、逆にタダで教える羽目になってるんだから、さもあらん。
中韓とはそういう国。

返信する

021 2018/08/15(水) 16:48:22 ID:ehMNwPYLgM
1,024px × 703px
こんなでっかいフラッシュメモリの画像があることに驚きだわ

返信する

022 2018/08/22(水) 01:17:21 ID:8fWV1O7xsE
素材が変わると、10年使わないと消えるという特性も変わるのだろうな
でもMRAMとかいったかな?データを100年保持して、不揮発性で、DRAMのスピードがある
というのが中々出てこないね
小容量タイプのが一部で使われているようだけど

返信する

023 2018/08/23(木) 06:19:34 ID:LFvINxYRtU
ディスクメディアが消えることはないよ。
アーカイブとして長期保存できるのはディスクメディアしかない。
フラッシュメモリなんてのは、中の情報はいずれ自然消滅すると思ってた方がいい

返信する

024 2018/08/23(木) 06:27:32 ID:eySr66IXjs
アーカイブ用としては今もテープメディアが主流だよ。
簡易式なのはディスクだけど。

返信する

025 2018/08/28(火) 22:54:23 ID:INTBSloJMQ
>>18
1000個重ねりゃいいじゃん

返信する

026 2018/08/29(水) 02:23:59 ID:BWpO7JPJCs
ヘイ ジャップ!

東芝の借金を帳消しにしてやるから おとなしくその技術を(ry

返信する

027 2018/09/06(木) 22:42:09 ID:2QaJHTSWVg
どうせエロ動画しか保存しないからなぁ・・・

返信する

028 2018/09/07(金) 22:17:15 ID:phdjvTRyHo
何千年後にそのエロ動画がロゼッタストーン的な遺物になったりして…

返信する

029 2018/09/07(金) 22:52:46 ID:JoSsvgsNZk
回転する記録媒体に保存するものは根本的にエジソンの時代から進化してない
淘汰されて当然だろう

返信する

030 2018/09/11(火) 03:35:27 ID:o1eQeLUzTs
>>29
車輪を使った移動手段は根本的に古代メソポタミアの時代から進化してない
淘汰されて当然だろう
とか言っちゃうのかなw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:30 削除レス数:0





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:フラッシュメモリーの記憶容量が1000倍になる新材料を発見

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)