人型ロボット「ムサシ」車も運転できるよ
▼ページ最下部
001 2018/11/16(金) 23:40:47 ID:wKIlrPg/B6
069 2018/12/19(水) 08:27:01 ID:4dhZ8RvhEY
070 2018/12/19(水) 19:18:26 ID:hnypDyUq.c
>>68>>69 すごいな。
アシモなんて足元にも及ばないわ。
まるで人間が中に入ってるみたい。
「人型ロボット」って銘打つ以上、アシモレベルじゃなくて、
これぐらいの動きするべきだよな。
ほんと、中に人が入ってるんじゃ無いかと疑いたくなるレベル。
すごいわ。
返信する
071 2018/12/20(木) 01:28:07 ID:bwiIi/hoxU
ほったらかしで動いてる訳じゃないだろ。
後ろから操縦者みたいな人がついて回ってるんだろw
返信する
072 2018/12/20(木) 02:51:31 ID:3JKcEWm55Y
073 2018/12/20(木) 13:10:30 ID:DgVZvwVemQ
ロシアのやつはガチの詐欺だったからなあw
返信する
074 2018/12/20(木) 19:07:48 ID:g3RXfJYLak
075 2019/01/02(水) 13:25:47 ID:wewv8DRyH.
面白いのは日本の研究開発って一度も実用化したことがない。
最初は日本は最先端だー、世界最強だーと自画自賛するんだが、なぜか世界基準にならない。
常にガラパゴス。
そして他の国が全く違う方法で実用化したら今までの研究を全て投げ捨てて、無かった事にしてシレッとそちらにシフトするw
いつもそう、日本の研究開発は常に的外れで金と時間を無駄にしてる
返信する
076 2019/01/02(水) 23:22:31 ID:f.307ymtIo
078 2019/01/03(木) 13:30:24 ID:2OrZUkvwd.
>>76 アホか。
AI、各種可動部位等の将来へ向けた技術開発試験であって、現時点での実用機じゃないわな。
返信する
079 2019/01/04(金) 01:40:46 ID:DRD0//EVYI
>>75 調べてみろ。
そうでもない。
周囲には科学技術開発での競争相手も技術を学ぶ国も無い極東の小さな国なのに、やった事はかなり大きい。
欧米の人種差別と、先の敗戦で植え付けられた自虐史観で、消されている。
返信する
080 2019/01/11(金) 23:12:28 ID:Loi2xi.71k
081 2019/01/12(土) 10:16:06 ID:TM/y.WZ/Lk
082 2019/01/12(土) 14:41:23 ID:6bOscTLIE.
083 2019/01/12(土) 21:24:53 ID:i08898MHus
▲ページ最上部
ログサイズ:34 KB
有効レス数:82
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:人型ロボット「ムサシ」車も運転できるよ
レス投稿