オシッコをエネルギーに燃料電池
▼ページ最下部
001 2019/03/16(土) 12:24:47 ID:AuoM3iDR8A
尿素や糖分をエネルギーにして発電する小型の燃料電池を大阪工業大学の金藤敬一教授(有機エレクトロニクス)が開発した。
尿やジュースをエネルギー源として使えるという。
将来的に、電源がとれない山小屋やパーキングエリアで電灯をつけたり、体内の尿を利用することで電力が必要な
人工臓器を動かしたりするなどの応用が、期待される。
燃料電池は、水素などの燃料を、化学反応を促進させる「触媒」を使って酸化させ、発電するしくみだ。
金藤さんは、南アルプスの山小屋で懐中電灯をともしてトイレに行ったとき、「尿を燃料にできれば」と思い立ったという。
https://www.asahi.com/articles/ASM3G61KDM3GPLBJ00D.h...
返信する
005 2019/03/16(土) 21:25:49 ID:G33AsKmyb2
006 2019/03/17(日) 16:22:26 ID:dsQKiXl6DI
007 2019/03/18(月) 23:34:11 ID:/Sq1AP1mqg
>>3 火で燃やすのだって酸化の一種。
つまり、ある分子の結合を解いてを別の分子とエネルギーに分裂させる行為。
その分裂させる為の物質の生成や行為により多くのエネルギーが必要で経済的でないから成り立たない事が多いけど、
効率的な組み合わせを見つけれるかだけの問題なんだよ。
例えば、水に溶かせば燃料になる石があったとすると、雨水ならどこでも簡単に手に入るし元になる石だけ運び、
あとは燃やして熱エネルギーを取り出せばいい。
で、この場合は尿を使って電池とする感じ。
返信する
008 2019/03/18(月) 23:48:32 ID:7OhBiDF3Zc
009 2019/03/19(火) 01:48:49 ID:39sr6r9Cys
010 2019/03/19(火) 17:57:17 ID:7j3OHu1w9s

ウンコのバイオ燃料も研究されてるんじゃなかったっけ?
その内、ウンコやシッコで車を動かす時代が来るかも。
水と食料積んでおけば燃料切れも心配ない。
返信する
011 2019/03/20(水) 07:05:59 ID:flj.pgxOx2
1時間自転車こいで発電すれば、ご指名の美女のオシッコが合法的にもらえますってやったら、もっとすごいエネルギーを生み出せる。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
レス投稿