米カリフォルニア州研究機関ロボコップを開発
▼ページ最下部
001 2019/05/06(月) 23:39:23 ID:WLogqoIN7Q
002 2019/05/07(火) 00:41:46 ID:yVukSsx6.I
003 2019/05/07(火) 00:54:00 ID:ET91M8Lc9c
004 2019/05/08(水) 23:39:16 ID:.Nxy6gAcIk
005 2019/05/09(木) 06:27:03 ID:etxeH4ElwU
催涙スプレーくらい発射できるようにするだろ
返信する
006 2019/05/11(土) 03:18:23 ID:BeTFiG6DEs

ロボコップ 電マの仕事 希望する
返信する
007 2019/05/11(土) 20:10:06 ID:Y8Z4txjI72
それよりもセクサロイドのボボコップ作ってくれ
返信する
008 2019/05/12(日) 00:05:43 ID:r0xbBYrA9o
こんなの、ロボット出してる間に逃げられるだろ。
返信する
009 2019/05/12(日) 10:46:49 ID:iwrw1U1Q9A

日本でもロボコップが必要になるな。
生身の警官と違い、盗みや殺しやサギや痴漢もせず信用できると。市民の好評を得られるぞ。
石ノ森章太郎先生は、そんな時代を予見してこの作品を創造したのだろう。
その天才性に敬服せざるを得ない。
返信する
010 2019/05/23(木) 09:21:57 ID:ouvN3y/BwQ
こんなオモチャみたいなのをクソ真面目に考えてる連中がいるのねぇ
返信する
011 2019/06/04(火) 12:44:16 ID:ZTjSfczz5Y

ロボコップと言うより、安全太郎の警察版じゃん
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:米カリフォルニア州研究機関ロボコップを開発
レス投稿