人間の脳に寄生する虫 広東住血線虫
▼ページ最下部
001 2019/06/01(土) 19:03:35 ID:5NAm41uIaA
寄生虫が人間の脳に感染するケースが増加しているとハワイ保健局が警告を発表しました。この寄生虫が人間に感染したという報告は過去10年で2件のみだったのですが、2017年には17件、2018年には10件、2019年には既に5件が確認されているとのこと。
ハワイ保健局は2019年5月23日に、アメリカ本土からハワイにやってきた無関係の3人が、新たに寄生虫に感染したことを発表しました。この寄生虫は広東住血線虫と呼ばれるもので、国立感染症研究所によると、症状は以下の通り。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/encycropedia/392-encyc... 2〜35日(平均16日)の潜伏期の後発症し、患者は微熱から中等度の発熱、激しい頭痛、 Brudzinski徴候、項部硬直、悪心、嘔吐、Kernig徴候、脳神経麻痺などを示し、さらに筋力の著しい低下、知覚異常、四肢の疼痛などを示すこ ともある。その他、複視、運動失調などを示す 場合があり、感染虫体数が多い重篤例では昏睡に陥ったり、死亡する場合もある。
日本では沖縄県の感染症例数が圧倒的に多く、2000年には全国初となる死亡例も確認されています。
以下略
https://gigazine.net/news/20190531-rat-lungworm-dis...
返信する
008 2019/06/01(土) 23:50:41 ID:nFKUwC49Kw
琉球では戦前だか食料としてアフリカかどっかから輸入した
アフリカ毎々が寄生宿主として増えてはいずり回ってるワニね
一昨年まで13年婆介護してた頃毎年今頃雨期に近くの森からわんさか
ワニ家の庭に毎日10匹ぐらい這ってきてて婆が毎日素手で採って
集めてたワニ、冷蔵庫や箪笥に入ってる事もあったそのまま手も洗わず
ぺろぺろ目とかスリスリしたり、呆けてたけど寄生虫に寄生されてたのではあるまいワニね
まあある日にゅ〜すで琉球女児がそれで寄生され死亡”というニュ〜スでびっくり
毎日現れる毎々全部採って燃えるゴミに出してたワニ、婆が召した2017年6月も
去年も今年も殆どまったくでなくなったワニ
返信する
009 2019/06/02(日) 05:54:17 ID:NrUW3AHFVk
010 2019/06/03(月) 10:40:23 ID:z2vOKu51tU
>>8 こどもおじさんへ
寄生虫の心配するより自分が寄生虫だと認識してくださいね
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:9
削除レス数:1
レス投稿