【地球寒冷化】夏至まで1週間でこの寒さ


▼ページ最下部
001 2019/06/16(日) 11:33:43 ID:375b001XpA
太陽黒点はずっとゼロ。

http://swc.nict.go.jp/trend/sunspot.htm...

太陽活動の低下に比例して低気温。
太陽が弱いから水蒸気量や水滴が少なく、
直射日光は強く体感温度は上がるが、日陰は涼しい。
夜間は寒い。
梅雨前線がなかなか上がってこない。

返信する

002 2019/06/16(日) 11:41:37 ID:a2yZkCWx5Y
昨年に比べたら寒い感じがするな

返信する

003 2019/06/16(日) 12:03:40 ID:RIi.XuN2wA
地球温暖化と地球寒冷化が打消しあって丁度よいね。
これから地球は氷河期サイクルに入るもんね。
これって、今の温暖化と丁度相性が良いネ。

返信する

004 2019/06/16(日) 12:10:26 ID:375b001XpA
温暖化なんてしてない。

返信する

005 2019/06/16(日) 12:57:44 ID:.uk75p8lfg
”地球温暖化”論は、環境ビジネス詐欺の根源だな。
CO2増加⇒気温上昇⇒極地の氷の融解⇒海面上昇⇒ゼロメートル地帯の浸水
その他いろいろ言われてるけど、どれもこれも太陽光からの照射エネルギーが不変が前提。
でも今、太陽は活動が弱まる休止期に向かっている。。。

返信する

006 2019/06/16(日) 13:06:53 ID:nuveUjvDdk
その太陽の休止期って何年続くのさ?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:38 KB 有効レス数:63 削除レス数:1





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【地球寒冷化】夏至まで1週間でこの寒さ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)