部屋中どこでもスマホ充電、東大グループが開発


▼ページ最下部
001 2019/06/18(火) 04:24:59 ID:cdmxgkAHjI
部屋中のどこでも、コンセントを使わずにワイヤレスで充電できる基礎技術を開発したと、東京大の川原圭博教授(情報工学)らのグループが17日発表した。実用化すれば、電池の残量を気にせずに、スマートフォンやタブレットを持ち運んで使い続けられるという。

グループは、コイルによって電気と磁気が互いに変換される仕組みを利用。電源につないだコイルから発生した磁気が室内に行き渡るように設計された特殊な部屋(3メートル四方、高さ2メートル)を東大内に設置した。

この日、報道機関向けの実演が行われた。磁気を電気に変換する装置が付いたスマホはコンセントがなくても充電を行うことができ、照明も点灯した。

ただ、コンセントから直接充電するよりも効率が悪く、電気代が割高になる可能性が高いという。磁気を行き渡らせるために壁や天井、床に金属板を入れる必要もあるなど課題は多い。川原教授は「配線が不要になり、生活が快適になる。企業と協力して実用化したい」…以下ソース

https://www.yomiuri.co.jp/science/20190617-OYT1T50172...

返信する

※省略されてます すべて表示...
013 2019/06/19(水) 14:54:15 ID:VAvTNBOUQ.
電波で歯が抜けるの?
昔やってたシンナーが原因だろ。

返信する

014 2019/06/19(水) 23:08:38 ID:kQQhLjEpi2
>>9
健康問題とかはわからないから置いておいて、店舗とか集客したい場所に設置すれば、かなり設置した側はメリットあると思うけどな〜
「充電なくなってきたから○○で休んでいこーぜ」みたいな。(関係ないがラブホはなぜか充電コネクター貸してくれるよね。)

返信する

015 2019/06/19(水) 23:51:46 ID:ALj3idBhs.
エネルギー変換効率は、めちゃ悪いんじゃない?

返信する

016 2019/06/21(金) 05:15:55 ID:HxYBCDl0.c
東大が世界トップクラスの大学になれない理由がわかる気がする

返信する

017 2019/06/22(土) 16:06:00 ID:6Syy3EG48k
部屋のどこにいても充電できるなら
電力が必要なときに必要なだけ公衆電磁波から調達できるようにしたらいいのに
テスラがずっと昔から構想してたやつも今だと可能でしょ

返信する

018 2019/06/24(月) 12:42:21 ID:.gms7ibu4A
部屋の中限定なら充電に回さず直接使ったほうが効率いいんじゃないの。
バッテリー不要になるし。
っていうか、最終的にはそれが目標でしょ。
基本的にバッテリーが必要なのは外なんだし。

返信する

019 2019/06/25(火) 22:32:46 ID:RCLxJ2/PyI
>>12
たまたま銀歯の人だったんでしょ
今は銀歯の人いないから大丈夫だね

返信する

020 2019/06/29(土) 11:05:55 ID:nUeGxj1TPc
人工の臓器の充電に使える

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:20 削除レス数:0





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:部屋中どこでもスマホ充電、東大グループが開発

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)