東京海洋大学など、東京湾浦安沖でメタンの採取に成功


▼ページ最下部
001 2020/04/24(金) 07:30:01 ID:.m/mrFAcKY
 東京海洋大学と東京大学大気海洋研究所、筑波大学は千葉県浦安市沖の東京湾で海底ガスの採取に成功した。分析したところ、96.8%がメタンで、東京湾北部の海底下数メートルから数十メートルにメタンが広く分布している可能性が高いとみている。

 東京海洋大学によると、東京湾北部では過去にガスの発泡現象がしばしば確認されてきた。浦安市沖では2017年、東京海洋大学の練習艇「ひよどり」が海底下約7メートルに存在するガス層を見つけていたが、ガスの組成は明らかになっていなかった。

 そこで、東京大学大気海洋研究所、筑波大学と共同で潜水して海底ガスを採取、分析したところ、主成分がメタンであることが確認された。練習艇「ひよどり」のその後の観測では、千葉県の浦安市沖や船橋市沖など広範囲にガスが層状に分布していることも明らかになった。

 東京海洋大学は地震時にガスが大量に湧出する事態を否定できないとみており、メタンの高い温室効果と強い可燃性を考慮すれば、環境への影響や災害面で大きなリスクになるとしている。

 このリスクを回避するためには、海底からメタンを除去する必要があるという。メタンは貴重なエネルギー資源として首都圏で利用することができる。
https://univ-journal.jp/31778...

返信する

002 2020/04/24(金) 10:24:11 ID:8.rS1YmKOA
天然ガスの主成分であるメタンは地下から沸く。
その下には石油が有る。
日本周辺の地下には石油や天然ガスが
たくさん有るはず。
沖縄本島なんて市街地で天然ガスが湧いてる。

石油王ロックフェラー支配の米国の属国である
日本では、石油は限りある生物由来の化石燃料と
学校で教えられてきたが、他国では違う。
どの理科の教科書にも載ってる元素の周期表を
創り上げた化学界の偉人であるメンデレーエフは
150年前、つまり石油が商業化された直後から
石油は地下深くで化学変化で作られる無機物だと
発表して実証実験も成功させていた。
メンデレーエフを生んだロシアは、
大深度掘削により石油天然ガス輸出国となった。
マントルを構成するカンラン岩は高温高圧下で
水と触れると水素を発生させるが、
この水にCO2が含まれていると炭化水素が発生。
マントル上部で簡単に出来る石油や天然ガスが
地表に向かい、天然ガスが海底に湧くと、
低温高圧下でメタンハイドレードになる。
炭化水素燃料は燃やしてCO2を水に溶かすだけで
数十億年サイクルのカーボンニュートラル達成。

返信する

003 2020/04/24(金) 10:24:44 ID:T7YdolaMvc
グレタちゃん最近大人しいね。
コロナにでもかかったのか?
それとも金ズルが途切れたのか、もう飽きたのか?

返信する

004 2020/04/24(金) 10:52:49 ID:0oJrsVnPXk
千葉の天然ガスは有名だよね
公共施設に天然ガスが充満して爆発したことがあった様な?

返信する

005 2020/04/24(金) 11:00:24 ID:EQizuSpANg
廃棄物を埋め立てて出来た夢の島は
何十年も前からメタンガスが沸いていたそうですがね
よく肥溜め近くではメタンガス
土葬慕ではリンが燃えているのを見て
人魂が出たと腰を抜かすのが恒例のようですが
爆発して腰を抜かさないよう
注意していただきたいものです(^。^;)

返信する

006 2020/04/24(金) 11:12:00 ID:EV15KsAJOc
まぁ採算ベースに乗るわけないけど。

返信する

007 2020/04/24(金) 11:43:13 ID:36JBZYWQ2A
日本が資源大国だというのは、もう耳にタコが出来るほど聞いた。
だから採掘するのは、いつ?
利益出るの?見積書と予定表を見せろよ、ほれ。

返信する

008 2020/04/24(金) 12:01:35 ID:yEJx4Nz4LM
結局国際政治的にエネルギー利権は握れないのでは

返信する

009 2020/04/24(金) 14:11:48 ID:0oJrsVnPXk
商用化してるけど?

関東天然瓦斯開発のココがポイント!! - 関東天然瓦斯開発株式 ...
http://www.gasukai.co.jp/keyword...

返信する

010 2020/04/24(金) 14:27:00 ID:INjQ.mtIW.
東京都内でも深井戸を掘ると地下水に天然ガスが含まれるのでガス抜きの装置をつけないといけないと聞いたことがある
ガス屋が要らないほど天然ガスが出るとは思えんが一般家庭なら使えないのかと思った

返信する

011 2020/04/24(金) 17:32:53 ID:DPL7W4amKA
>>10
これな

渋谷温泉施設爆発事故(2007年)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E6%B8%...

返信する

012 2020/04/24(金) 19:53:28 ID:227qwL6xGA
>>9
それは地中のガスでしょ。
パイプ刺せば地圧に押されて出てくる。
コレは海底数メートルの浅いところのガス。
大量採掘の方法はまだ見つかってない。

返信する

013 2020/04/24(金) 20:15:54 ID:DPL7W4amKA
浦安沖って要は東京湾の最奥部のことだろ
海底から数メートルってそれ全部ヘドロだったりしなくもないよね
東京湾だけに

返信する

014 2020/04/25(土) 14:52:04 ID:xJJ7Tf5rng
堆積した都民のウンコからガスが発生してるんじゃないか?

返信する

015 2020/05/29(金) 12:19:52 ID:cjulYh7rHU
初期生命は高度な文明を持っていた証拠

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:15 削除レス数:0





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:東京海洋大学など、東京湾浦安沖でメタンの採取に成功

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)