【調査】現在、必要でないモノは?1位は「学歴」


▼ページ最下部
001 2020/06/04(木) 11:24:43 ID:.iNQ/e5e8.
【調査】現在、必要でないモノは?1位は「学歴」 2位「資格」 3位「車」 日本リサーチセンター

日本リサーチセンター。インターネットを使った調査、15歳以上の男女1万932人が回答した。調査期間は4月24日から27日まで。

「これって、本当に必要かな?」「買わなければよかった」——。このように後悔したことがある人も多いと思うが、実際どんなモノを不要に感じているのだろうか。15歳の男女に「現在、必要でないモノは?」と聞いたところ、「学歴」(28.6%)を挙げる人が最も多く、次いで「資格」(22.2%)、「車」(20.7%)であることが、日本リサーチセンターの調査で分かった。

4位は「生命保険」(14.0%)。以下「本(紙媒体)」(13.4%)、「マイホーム」(11.9%)、「テレビ放送」(9.1%)、「テレビ本体」(7.5%)という結果に。一方、最下位は「現金」(2.6%)。「メール」(3.1%)や「パソコン」(4.9%)も挙げる人が少なく、まだまだ「必要」と感じる人が多いことがうかがえた。

2020年06月01日 13時47分
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2006/01/news...

https://kingboy.exblog.jp/30087919...

https://ameblo.jp/takemikazuchi8869/entry-126017...

大学なんてこの先半分くらいまで減りますよ(大笑)

返信する

002 2020/06/04(木) 11:41:04 ID:VzXhU2hS.M
卒業大学名を言って「おっ」と思われるくらいの高偏差値の大学卒業者は
学歴を必要でないものとは思っていないと思うよ。

返信する

003 2020/06/04(木) 11:42:47 ID:JRBVnY/uAQ
>1位は「学歴」 2位「資格」
どんな仕事をしてるんだろう?
未就労の若者が言ってるのか?
「学歴」は兎も角「資格」は必要だろ?

返信する

004 2020/06/04(木) 11:57:15 ID:.iNQ/e5e8.
>>3
たぶん金借りてまで大学行って、その意味なんてないと考える若者が増えてきたということだろうな(^^;

返信する

005 2020/06/04(木) 11:58:25 ID:YI6y19d1BI
学歴とは勉強方法を習得した証
暗記ばかりが脳じゃない
たとえば
我が名門工業高校・・・
先生 !
ここんところ上手く入らないんですけど
ああ、そんなもんトンカチで叩き込んじめえ
おまいらの能力に合わせて設計図を書かなかったバカに合わせるこたあねえ
とな (^。^;)

返信する

006 2020/06/04(木) 12:27:05 ID:1m3a.dvFFI
日本でアンケート取ったらこうなるわな
日本の大学は「大卒」の資格を得るために行くもので純粋に学問を探究しに行く人は極少数なので。
んでその「大卒」の資格で今度は就職の選別があり、そこで少しでも有利な条件を獲得する競争になっている。
言ってみれば緩い奴隷制度と階級システムの完成形で、奴隷の側が奴隷社会の中で少しでも良い条件で生きて行こうと必死に?いてる様だ。
奴隷側がそのシステムを受け入れて、わざわざそのシステムをより強固にする為に協力している格好で、とても悲惨で滑稽だ。
今の若い人は最初から満たされた生活の中で育ってる人が多いので、このシステムの無意味さを直感的に感じているのだろうと思う。
良い傾向だとは思うが、悲惨な社会に変わりはない。

返信する

007 2020/06/04(木) 12:28:53 ID:7hdntXQNVY
コロナが良い教訓になったと思うんだけど。
死ぬまで働ける人間ばかりじゃない。
いつでも身支度してくれる人はやはり家族なんだよ。
人生設計は逆算すれば答えは出ると思うんだが。

返信する

008 2020/06/04(木) 12:32:25 ID:SD9pO4L5Jc
>>15歳の男女に「現在、必要でないモノは?」と聞いたところ

返信する

009 2020/06/04(木) 12:33:37 ID:OjAIJh55mQ
社会に出たことのない子供の意見だろうね、社会に出た後にどう変わるか見てみたい。

返信する

010 2020/06/04(木) 12:37:10 ID:pz1GW52ygI
中卒の常套句
  高校なんか行ってもなんも役に立たん
  手に職つけてひとり立ちするほうがよっぽどマシ
高卒の常套句
  大学なんか行ってもなんも役に立たん
  大学生なんか遊んでばかりでアホばっかり
  早く就職して大卒より先に出世する方がマシ

返信する

011 2020/06/04(木) 12:42:08 ID:lLwWNNvHlA
中卒じゃヤバいだろ
人となりもわかるしさ
それで良しとしたわけだし
相当イタイと思う

本は必要ないだろうけど
プリントアウトしたりは必要だな
図面に携わる身としては、見比べたり、さっと書き込んだり
100枚200枚にもなれば紙の方が効率イイ
テレワークでもそれが一番ネックになってる
ノーパソ+モニタ2枚で作業してても煩わしい
もうすこしPCの技術革新がないとな

資格は役に立たないとか抜かすやつがいるけど
取る人はその職に就く最低条件として取るって考えなんだよな
そこが分かってない

返信する

012 2020/06/04(木) 13:00:09 ID:rRdyrkgjqg
数学のできない中学生か高校生が、分数とか微積が将来なんの役に立つんすかってしょうもないこと言ってるのと変わらんレベル

返信する

013 2020/06/04(木) 13:11:21 ID:JRBVnY/uAQ
>>8
15歳以上の男女1万932人が回答した・・・

返信する

014 2020/06/04(木) 13:12:53 ID:mJm459tqdw
自分が欲しいけど、持ってないモノの間違いだろう? レモンはスッパイ

返信する

015 2020/06/04(木) 13:21:39 ID:ZsvbIGxjM2
年代別でみると、「学歴」は男女とも年代が高くなるほど「必要としない」と答えた人が多く、
50代以上では男性のほうが多い。
「資格」も男女ともに高齢層ほど「必要としない」と答えた人が多く、
60代以上の男性は40.6%、女性は37.6%。

ガキの答えじゃないんだな。

返信する

016 2020/06/04(木) 13:35:37 ID:LVJ6j1fiLk
[YouTubeで再生]
東大出ててもバカはバカ

鳩山やクイズ小西西のようにね

返信する

017 2020/06/04(木) 13:38:31 ID:hiYtSeivvM
5.60代まで社会経験してきて
つまり仕事は学歴じゃないって事でしょ。
俺は当たってると思うよ。

返信する

018 2020/06/04(木) 13:45:44 ID:hiYtSeivvM
より専門的な仕事にするにはそういう専攻大学があっても良いとは思うけれど、
ただのサラリーマンならマウント勝負だけで仕事とは別個の問題だろう。
さっさと専門職にはいって現場で知識つけていくほうが実践的かと。
中高大で金額の差がつくのはおかしいし、そのまま能力給でいいとおもうぞ。
うちにも面接たくさんくるけど、大卒?ってくらいに口だけのバカ多いもん。
だから同種職の中途採用が多いってのもうなずける話。

返信する

019 2020/06/04(木) 14:45:15 ID:.cK8DHXvDg
マウントばっかの人間関係は疲れるねぇ
金持つと、そんな開係が増えるんだよねぇ

返信する

020 2020/06/04(木) 15:09:33 ID:PtZiP5bdHE
企業が新卒で社員を募集するとき
優秀な学生が欲しいのは言うまでもない
そこで学生の善し悪しを計る共通の物差しとして学歴を用いるわけだが
いざ就職して月日が経つと高学歴でも役に立たない人材が目に付くようになる
その反対も往々にしてある
学歴は一時的には不可欠だが、だいたい30代中頃で社員としての出来不出来は決まってしまう
その時が学歴の賞味期限だな

返信する

021 2020/06/04(木) 18:23:00 ID:7NYzFr6wm6
願望だろ
深層心理の裏返しばかりで、貧民・能無しに
とって欲しいけど手に入らないものばかりが上位(笑)

返信する

022 2020/06/04(木) 19:05:21 ID:L5seWLdPlA
50代、60代にしてみたら「今さら学歴なんて持っててもなぁ」ってことじゃないの?

返信する

023 2020/06/04(木) 20:19:36 ID:Aq3EvVfAmo
民主党  

返信する

024 2020/06/05(金) 00:08:40 ID:/ieG/QdZ3E
>>15
どこの馬の骨ともわからん奴判断するんだから、学歴は必要だろ。それが全
てとは誰も思ってない。初対面の人間判断するんだから、ある程度仕方ない
んだよ。

逆に社会に出た後は、学歴なんてのはマジで糞の役にも立たないから、年代
が上になるほど意味ないって考える。

ただ、各分野で功成り名遂げた人の最終学歴は、高学歴の確率が高いんじゃ
ないかな。もちろん高学歴ってのは、そこらの文系大学卒ではない。

小卒、中卒で大企業社長ってのもいるけど、頭いいけど戦中戦後で行けなか
っただけだからな。

返信する

025 2020/06/10(水) 14:50:13 ID:.zKmr30RkU
学歴なければ上場会社の面接は受けられないじゃないか

返信する

026 2020/06/11(木) 17:59:50 ID:I.c4FH.PdU
学歴は、新卒での就職をミスったら一気に意味がなくなるよね。
資格は、仕事をするための最低条件であって、資格を持っていても確実に儲けることができるとは言えない。
車は、東京とか大阪とかレベルの大都市だといらないねえ。月に1〜2度しか乗らない人だと維持費が勿体ないからレンタカーで十分。
生命保険は・・・ 俺は必要だと思うけどなあ

マイホームは歳をとるといるぞ。
賃貸の保障人になってくれる親が死ぬからな。
70歳超えている人は、小奇麗なマンションを賃貸するのに相当苦労している。
保証協会を受け付けないところも多いからな。
歳をとってから家を買う人の気持ちが、中年になった俺には今なら分かる。

返信する

027 2020/06/14(日) 12:57:38 ID:MFYlqvyuoY
維新以外の野党
不要というより有害

返信する

028 2020/06/15(月) 17:58:31 ID:DotToxe1So
俺も「どこの馬の骨ともわからん奴判断するんだから、学歴は必要だ」という意見に賛成だな。
あくまでも確率だが、高学歴はやはり頭が良い奴が多い。頭が良いから仕事が出来る。

あと>>18みたいな事を言う奴は多いけど、それ視野が狭くてコンプレックスの反動とも受け取れる。
ガテン系や職人に多いんだが、「なーにがデーガク出だよwクチほどにもねえな」なんてね。
あのねえ、そりゃアンタが先に仕事をスタートしただけのハナシで、後から来た人間は経験値が足りないだけなの。
新しい環境に慣れなくて、委縮してるだけなの。
それと、自分の長所と他人の短所を比較して悦に浸るのは、愚か者のやる事。

ちなみに俺は、大卒ではない。

返信する

029 2020/06/15(月) 20:32:06 ID:Qtz9aJ/0D2
このアンケート自体も、もやっとしたもんだ。逆に必要と思うものを尋ねなかったのか。

返信する

030 2020/06/18(木) 23:14:57 ID:J/MviU1tnU
選ぶ側にとっての学歴

・採用して働かせてみて「ダメだこいつ」でクビにできるなら学歴は必要ない
・採用した以上、クビにできないなら学歴は『重要』

選ばれる側にとっての学歴

・選ぶ側が学歴を見て取捨選択している以上、やはり学歴は『必要』

みたいなとこですかねぇ

返信する

031 2020/06/19(金) 09:20:50 ID:p9ZjqhPaXM
学歴は必要だよ。大学を卒業してなければスタート地点にも立てない世界がある。
俺も東京大学の法学部を卒業しておけば良かったなと思うもの。

返信する

032 2020/06/19(金) 09:29:00 ID:iUpvFTw5to
>>31
おまえみたいな馬鹿は1京回生まれ変わっても無理だよ

返信する

033 2020/06/19(金) 10:04:30 ID:0hKzF0z3B6
東大出て周りが東大卒ばかりの職場に就職し、「君どこの学部?」

返信する

034 2020/06/19(金) 14:32:56 ID:p9ZjqhPaXM
>>32
お前は高校も卒業してないだろ。

返信する

035 2020/06/19(金) 19:02:14 ID:c3D2i7MbZc
>>33
「ほう、近頃じゃあ法学部じゃなくても東大って言うんですか」by 宮澤喜一

返信する

036 2020/06/19(金) 23:36:47 ID:qNLteUzXG6
学歴があって助かった。学歴すらなかったら悲惨だったろう。

返信する

037 2020/06/20(土) 00:58:56 ID:LP0syfNVbk
仕事が必要ない。世の中の仕事の50%は必要ない。
娯楽産業は必要ない。余剰産業も余暇産業も必要ない。
8時間労働で成り立つシステムになってるから、要らぬものを生み出してでも労働しないと相対的に貧乏になるから、みんな嫌々奴隷ワーカー、ルーチンワーカーにならざる負えない。

人類が生み出した富を考えれば4時間も働きゃ十分暮らせる。

返信する

038 2020/06/20(土) 11:22:20 ID:Cj133dNHJg
>>37
どういう事?
興味あり

返信する

039 2020/06/20(土) 17:58:50 ID:MQxX.dBGjo
>>34
おまえは中学から引き籠りじゃねえか

返信する

040 2020/06/21(日) 01:27:05 ID:PZ8LohmJ9g
>>38
そもまんまだよ。 いくら文明が進歩しても、生産性が向上しても永遠に働く時間は減らない。

返信する

041 2020/06/21(日) 13:23:36 ID:a7/M/JB4N6
いい大学に入ったということはそれなりに努力する潜在能力を持ってる証明だしな。
大卒なら成人して社会人に片足突っ込んでるから即戦力として期待もできる。
むろんハズレあるかも知れんが確率的に優秀で従順な人間が多いだろう。
学歴無くても優秀な人間は確かにいる。
ただ、そういう人間は組織を壊しかねないので大企業としては採用しずらいかな。
ま、大卒でも会社を踏み台にして独立していくヤツもいるだろうけど。
必要かどうかと問われれば、あるに越したことはないと言うしかない。

返信する

042 2020/06/22(月) 13:13:25 ID:A5I3JucdXI
実績としての学歴
実績があるから昇進するのと同じで
実績があるから採用する
それが会社

返信する

043 2020/06/23(火) 09:30:59 ID:mnGDFJPX2U
しかし日本では、ほとんどの人が新卒での就職を失敗したら、学歴なんて無意味になる
資格も、経験がないと役にたたない
弁護士や会計士の資格を持っていても、勝手に仕事が舞い込むことなんてないからね

返信する

044 2020/06/24(水) 06:10:21 ID:HBDucHBqu6
資格は必要最小限にして欲しい。
今はそれが天下りの温床だね。

返信する

045 2020/06/25(木) 09:36:03 ID:Tx7iYji54I
10年かけて資格を取ったのに、就職も開業も出来ない奴が星の数ほどいるってことを知らん奴が多すぎる
また開業しても仕事がなくて、廃業してガードマンとかタクシーの運転手をしているような奴も多い
これが現実だよ
嘘だと思うなら調べたら良い

返信する

046 2020/06/26(金) 17:18:56 ID:QQwMoSU0tQ
>>43
米国でも全く同じだよ。むしろ日本よりきつい。今でも、ホワイトカ
ラーとブルーカラーの区別がはっきりついている。

一度ホワイト職を離れて、次が決まる間に生活費を稼ごうとブルー職
についたら終わり。また、大学でも入り直してホワイト新卒相当にな
るいしかない。

返信する

047 2020/06/28(日) 15:49:36 ID:jsfJVg2va.
>>45
>>就職も開業も出来ない奴が星の数ほどいるってことを知らん奴が多すぎる
星の数のほうが圧倒的に多いだろ。
大丈夫?
酔っぱらってるの?
バカなの?

返信する

048 2020/07/09(木) 17:25:11 ID:Nu0qcUFOVw
>>47
比喩って知ってる?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:48 削除レス数:0





ニュースIT・科学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【調査】現在、必要でないモノは?1位は「学歴」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)